ご当地キャラ初?オカザえもんNFTやってみたってよ〜、〜その5『実践編3』 | オカザえもんオフィシャルブログ Powered by Ameba

オカザえもんオフィシャルブログ Powered by Ameba

岡崎のキャラクター「のようなもの」オカザえもんのブログでござる。

 

 

↑の続きでござる〜

 

12月6日の夜、コンビニでコインチェックに送金したお金は7日間過ぎないと

動かせないことが判明して、

コインチェックに送金可能なネットバンキングを開設するために、

 

✌️免許証、免許証と一緒に自撮り、免許証の厚さを見せる動画

 

コインチェックを開設するのとほとんど同じ手続き、

 

を送信、

 

そしてその日は寝たでござる

 

そして次の日12月7日

 

昼、承認の連絡が来て口座開設されましたでござる。

 

仕事が終わって家につき、夜

 

しかし、このままだと口座の残高は0

 

入金のためのキャッシュカードが届くのは1週間後、

で、とにかく拙者急いでるので、

 

思い出したのが、ずいぶん前に作った、

なんだかよくわかないまま薦められて作った買い物の引き落とし用カード、

ほとんど使用していない別のネットバンクがありまして、

 

このネットバンクから新ネットバンクに振り込むことにしましたでござる。

 

このカードからはコインチェックには振り込めないので、そうなりましたでござる、

 

これは急いでいたので、そうしましたが、通常は必要のない作業でござりまする。

 

ネットバンク

ネットバンク

コインチェック

メタマスク

OpenSeaに登録料支払い(ガス代)

 

という風にお金を移動させましたでござる。

 

繰り返しになりますが。

急いでなければカード到着後に入金すれば良いので、

通常は最初のネットバンクからネットバンクへの入金は必要ないでござる。

 

この時点で12月7日の夜でござる

 

続く

 

 

 

 

記念すべきオカザえもんのNFT第1号はこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

オカザえもんのNFTをアップしているopenseaのリンク