中学2年生になった長女Sは、色々な都合や事情で部活を辞め

器械体操を再開しましたニコニコ

中学の部活は無くても、中学校から大会への出場はできると聞き、

大会に出れる様に中学の規定(当時はあったんです)などを

色々な方々に教えて頂きました目その節は皆さん本当に有難うございました。

目標は大会に出場する事ですグッド!

私も主人も器械体操の経験が無いので、その時までわからなかったのですが、

叫び中学の大会に出るのにはちょっと苦労ガーン

というのも、当時入っていた体操教室・・・・

確かに、その時も高校生や中学生の子が一緒に練習していて、

中学や高校の大会や県外の大会へも出場している様子だったんですよね・・・


だから、女子の種目の器具はその体育館でもセットして練習していたんです。


週に1回か2回 2時間の練習しかできないクラブだから仕方がないのですが、

上手な子しか練習できないというか器具をさわらせてもらえないというか叫び


ここの県の1年に1回の県大会では、小学生と中学生では器具やルールが変わります。

とび箱が跳馬になり、マットが四角のタンブリングになり、

平行棒は上のバーも使用する事になったり・・・


長女Sは全く才能の無いタイプだったからでしょうか!?はてなマーク

ずーっと小学生と一緒に練習していて、

跳馬でさえ一度も練習せずに秋の大会だったんですよプンプン

こんなのって体操の世界では普通なんですか??

(ちなみに、体操教室では教えてもらえない様なので、自主的に練習してたら後々嫌味も言われましたむかっ


こちらとしても、部活辞めて体操再開した手前、何としても大会には出ないとねむっ

いくらなんでも、器具触らなくて出来るようになる事はないと思い、

やはり、途中からは体操経験のある色々な方にお願いして、

別の場所で規定などを教えてもらいました。




ランキング参加中☆
良かったらポチっと押して下さい ニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他スポーツブログへにほんブログ村 家族ブログへにほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 子育てブログ 双子へにほんブログ村 その他スポーツブログ 器械体操・新体操へ


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ