この度、わたくし安藤翼は紙タバコ連合軍を引退しました。

思えば、長きにわたる紙タバコライフでした。


木村拓哉に憧れて、憧れて、加えタバコでキリッと睨んでみたくて、タバコを初めて肺に入れた14の秋。


猛烈なヤニクラをくらい、脳震盪で倒れ込みましたね。

その日一日、具合が悪かった事を今でも覚えています。(もちろん違法です。)


でも、男なんてそんなもん。

いや、それは違うか。

思春期の男の子なんて、そんなもん。


その後もなんでこんなもんがうめーんだとおもいながらも、タバコ=かっこいい

の概念に囚われて、気づいたら恋に落ち、ずっと吸ってたら、約25年くらい経ってました。


いつからでしょう?

取り憑かれるようにタバコを愛し始めたのは。


きっと永遠に

can"t stop fallin love

だと思ってました。



あなたを愛していました。

タバコさん。


何度、かっこよくタバコを吸う吸い方を鏡の前で練習した事でしょうか?in10代



タバコを覚えた自分は少し大人になれた気がして、嬉しかった。

そんな記憶があります。

反町隆史が加えタバコしながら車運転してるのをビーチボーイズで見て、、真似しましたin18才の夏



今となっては99害あって一利有り。


その一利は精神的安定的なもの。

昔からかっこいいと思う象徴にタバコがいた事。


宇多田ヒカルだって言ってるんだぜ?



最後のキスはタバコのフレイバーがした。

苦くて切ない香り。







切なさを残せる男か。

プレイボーイみたいでかっこいいじゃねーか。





俺は、君の切なさになれたかな??

(発言キモイよ、セクシーソーリー)




今となっては、害しかない事は分かっている。



かっこいいと思う紙タバコより、健康に気を使い紙タバコを辞められる自分の方がかっこいいと思うので、辞めます。



長きに渡りタバコの神様。

本当にお世話になりました。


あなたのおかげできっとおれは、切ない男になれていた気がします。。 



最後はあんなふうにゴミ箱に捨てた事をお許しください。



だって、そうでもしないとやめられそうにもないんだもん。


でも、電子タバコは続けます。

理由??



タバコがフォーエバーラブだからだ!!!



紙タバコを吸いたい欲が湧いたら、その時に考えよう。活動再開は。




今の所は、辞められる気しかしないぜ!!




渋谷駅。





土日の渋谷は来るものではない。



あー、東京最悪。





あー、辞めると思ったら紙たばこ最後にすいてーなぁ。。