これに嫁が書いている事。
元々は嫁のコミュ障問題をイジった件について。
ムキになってとか、気苦労たえませんねとか、要りません。求めてません。
このコメントで、僕は共感しません。
嫁のアンチが僕のコメントに書き込んで、嫌がらせをしにきたとしか思いません。
こーゆー嫁に対するコメントで嫁が傷つくかじゃなくて、嫁が侮辱されてる&姑息な手を使って僕を経由して僕のコメント蘭で嫁を攻撃する事を許さねーぞって話です。
嫁の評価は僕の評価。
僕の評価は嫁の評価。
夫婦はそーゆーものだと僕の価値観では思っている。
ちなみに、こーゆー事を言い出すと想定内で色々くると思います。
どこら辺が基準なんですか?
私はあくまでも意見を言っただけです。
とか聞こえてきそうですね。
こーゆーの全部アウトです。
やめてください。
幸せと楽しいと嬉しいの3つのジャンルのコメントだけ下さい。
では、何がその判断基準になるか。
申し訳ないですけど、言語化はこれしか有りません。
僕が不愉快になるかどうか。
それだけです。
自分の心が不快に感じれば、それは不快なんだからしょうがないでしょう。
常識も倫理もそんなものは僕の心の持ちようの話なので、通用しませんし、響きません。
気に入らない方は、どうぞ二度と見なくて結構です。
今回はたまたま1人の方だけを例に挙げさせて頂きました。
吊し上げるような行為をして、それ自体は嫌な事してるなと理解してます。
でも、嫌な事には嫌な事で提示しないと、ちゃんと伝わらないこともあると思っています。
なので、僕は今読者に嫌われても良い前提で書いてます。
大事なのは、嫁を傷つける人、嫁を下げる人は誰1人として許さないですし、嫌いなら嫌いでわざわざ傷つけに来なくてもいいじゃないですかってことです。。(傷つける=コメントをする)
僕がアンチだと思う判断基準は、理不尽性や常識性にかける時もあると思います。
でも、しょうがないです。
自分の嫁=僕を不快にさせてるんだから。
何度か言いました、ブログは嫁を守る為にやっています。
そして、決意しました。
アンチに僕たち夫婦仲は壊させない。
だから、時にそーゆー不快な思いをした時はこーゆー行動やブログを書きます。
純粋に嫁を好きでいてくれている読者さんには、こんなブログを書いて申し訳ないという気持ちですし、これからも好きでいてもらえたら嬉しいなとは思います。
ですが、僕基準でアンチ認定した人には容赦しません。これは牽制であり警告です。
嫁を下げるようなこと、僕が不快になること、二度と書かないで下さい。
最後に、そもそもの発端は僕が冗談で書いたブログがきっかけで、僕自身が嫌な気持ちになった事、読者が嫌な気持ちになった事を心から反省しています。
自分で自分が1番の悪だとも分かっています。
申し訳ございませんでした。
次からは、普通のブログ書きます。。