今日の現場と猫 -2ページ目

今日の現場と猫

猫と暮らすオッサンのお仕事現場のお話

 

ここのところ不愉快なことが多い土曜日の現場。

どちらも管理人の一言が原因だ!ムキー

 

 

1度目の不愉快はマンション内共有スペースの温度調整。

その日は、初めて会う管理人で女性だった。

管内の温度がいつもより高めに感じたので、

管理人に

ニコニコ「いつもの温度よりも高いですよね?」と尋ねると

あんぐり「私は、エアコンが嫌いなのよ。汗をかいて働くのが好きなの」

と返してきた。

ムキー『そういう問題じゃないだろ!

   自分の好き嫌いで温度調整するなよ!

   住民のことは考えないのか!!』

と口にしそうになったけど、やめた。

ここで口論しても、時間の無駄だし、

彼女が上に報告すれば、きっと怒られるのはこちらだ。

ショボーン管理人の方が立場が上だからね。

 

 

2度目の不愉快は、いつもの管理人。

朝、いつものようにマンションに着き、

見回りをしている管理人を待っている。

戻ってきた管理人がいきなり件口調で

ムキー「はっきり言っておくけど、来るのが早い!

   私は、私のペースで仕事をしたいので、待っておられても困る。

   平日の人にも言ったんだけど、時間を遅くすように!」

ムキー『何を言ってるんだこいつ!?

   平日の人も、同じ時間に来るのは、

   どうしてか分からないのか?

   清掃を始める前の準備があるんだよ!

   お前一人で仕事してるんじゃないんだぞ!』

と、途中まで口から出そうになったけどやめた。

 

えー管理人っていうのは、自分勝手が多いのか?

       きっと、出入り業者に対して指示できるから

  自分は偉いだと思い違いをしているんだろうな・・・

 

 

キョロキョロマイペースでいていいのは、

  猫だけだってことを知らないんだな、きっと!