おじいさんの散策道のブログ

おじいさんの散策道のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

最近のパソコンは手強い


やっとインターネットに接続出来ました。

windows10ではなく、8.1をセットアップ中です。

年末に買っていたのですが、ついつい後回し

にしていました。

やらないといけない状況に追いこまれてから

やっとセットアップに着手、といったところです。


セットアップは薄い冊子を参考にするだけで

他に説明書やDVD等は一切添付されていま

せん。


冊子はなんとか読めたのですが、意味が全く

分からない部分が多々ありました。

でも、ネット環境があって良かったです。

ネットに接続しないとセットアップが出来ない

とは思いもしませんでした。


後は、①操作方法 ②画像処理 ③プリンター

設定 ④ウイルスバスター 等々まだまだ沢山

あるなあ~

ということで、もうしばらく休業状態が続く事と

思いますので、悪しからず。


今年初の山歩きは春日山

其の二


①若草山山頂の鶯塚古墳

↓遠目の鶯塚古墳

この日は春日山に入った途端に曇って来ました。

山頂に着くと、雨が降りそうなほどに雲が湧いていました。


1



↓間近の鶯塚古墳

石柱に史蹟 鶯塚古墳と記されていました。

この奥に鶯陵があります。


2


↓遠目の鶯陵

たまに、山頂部だけに日が当たる事がありました。


3



↓間近の鶯陵

大きな石に鶯陵と書いてあるだけの場所です。


4



↓鶯陵から見た奈良市内

奈良中心部が一望出来ます。

天気が悪い上に、変に霞んでいたので写りが悪いです。


5



②帰りの奈良公園

↓麓から見た若草山

1/23(土)の山焼きの時は、ここから見ることが出来ます。

冬の花火も、ここから見ることが出来ます。


6



↓東大寺大仏殿

相変わらず観光客が多い場所です。

鹿もここ等が一番多いかもしれませんね。


7



↓旧奈良県物産陳列所

明治35年に竣工した、左右対称の優美な建物です。

今は奈良国立博物館 仏教美術資料研究センターとして利用されているようです。

皆さんここで足を一旦止め、建物を眺められてから再度歩き始められます。

落着いた雰囲気の建物ですね。

この後、猿沢池経由で帰路に就きました。


8



③今日は地元のとんど焼き

↓近くの小学校でとんど焼きがありました。

なんとか焚き上げに間に合いました。

我家の注連飾り等が本当の最後でした。


9



↓我家が焚き上がると、直ぐに終いに掛られました。

残念なことに、振舞い等は全て終わっていました。

でも、注連飾り等が間に合ったから良しとしましょう。


10

今年初の山歩きは春日山

其の一


①行きの、興福寺・奈良公園

↓興福寺の五重塔

朝方は快晴で、青空に誘われてやって来ました。

恒例のいつもの五重塔です。


1


↓興福寺の三重塔

ここには五重塔だけではなく、三重塔もあるのです。

ちょっと奥まった所にありますが、是非探して見て下さい。


2


↓興福寺の東金堂

興福寺に来たらここも見なくては話しになりません。

なんて言っておいて何なんですが、ここを参拝したのはいつのことだろう。

すっかり忘れてしまいました、訪れた日や堂内も思い出せません。

他に中金堂・西金堂・北円堂・南円堂等があります。


3


↓奈良公園の飛火野

1/23日(土)がとんど焼きなので、その準備中のようです。

山焼きや花火もあり、その日は賑やかになります。


4


②若草山山頂

↓春日山から若草山へ

家を出た時は快晴でしたが、春日山に入った途端に曇りました。

ここまで来る途中やこの先も、非常に寒かったです。


5


↓若草山山頂の鹿達

何処にでも相変わらず鹿がたむろしています。

鹿がいないと奈良公園ではありません。


6


↓奈良市内の景色

若草山山頂から見た奈良市内です。

家並みがマッチ箱のように見えます。


7


↓若草山山頂の景色

若草山三重目との表記があります。

ここが若草山の山頂なのでしょうね。

今にも雨が降りそうな空模様になりました。


8

9


↓閉鎖中の若草山

若草山は12月から3月までは閉鎖です。

立ち入ることは出来ませんが、山焼きの日だけは無料で入れます。


10


認知症チェック

テレビで認知症のチェックをやっていました。

やばい! もろに該当してしまったぞ!

それも、ことごとく該当してしまったぞ!

家族に認知症と言うよりは性格かも~

と言われてしまいました。

人の話を聞かない・やりたい事しか考えない。

それが大きな原因かも、と言われてしまいました。

ウーム、どちらにしても微妙かも~