新婚旅行クレタ島の次はアテネに行きました
旅程はこんな感じです♪
9:15発 ホテル (アトリオンホテル)
9:45着 空港
出発: 11:35 イラクリオン
到着: 12:25 アテネ
14:00着 ホテル 14:30発
14:45着 プラカ地区散策 15:30発
15:45着 ゼウス神殿 15:50発
16:00着 パナシナイコスタジアム 16:45発
翌日
出発: 8:30 ホテル(セントラルホテル)
8:45着 パルテノン神殿 10:30発
13:00着 ホテル 13:30発
14:30着 空港
出発: 16:25 アテネ
到着: 17:35 ローマ (レオナルドダビンチ/フィミチーノ空港) ターミナル 3
アテネに行く前にクレタ島(イラクリオン)での空港でのお話♪
空港内には野良猫?がいました!どこから入ってきたんだ。。
自由な国だ。。
空港内はアテネ空港と同様、保安検査場通ってからの方が免税店などのお土産屋さんが充実しているので、
早めに保安検査場通ってもいいかと思います!
そしてクレタ島から1時間弱でアテネに到着!
14時くらいにホテルに到着すると、チェックイン時間より少し早いけどもうチェックインできるとのこと
部屋に入ると。。
新婚旅行を祝福してくれるメッセージが!!
こういうのは地味に嬉しい
プラカ地区を散策しながら、ゼウス神殿へ!
ゼウス神殿は入場料支払えば中に入って近くで見れますが、
僕達夫婦は外から見るだけで充分じゃね?となり、結局中には入らず笑
次はパナシナイコススタジアムへ!
事前に公式サイトからの購入も検討しましたが、
到着する時間が読めなかったのとチケット購入にそんなに並ばないと何かの記事で読んだので、
事前には購入せずチケット売り場にて購入することに!
予想通り並ぶことなくチケットを購入することができました
中には今までのオリンピックの歴史が展示してあったり、表彰台があったりけっこう楽しめました
テンション上がって、夫婦で走り回ってました笑
また、プラカ地区を散策しながらレストランへ!
※アテネ中央市場は築地や豊洲的なところをイメージしてましたが、ガチの市場でした笑
お目当てのレストランは休業日。。
行きたいレストランがある場合は事前に営業日確認しておくことをオススメします。。
Googleマップで良さげなお店を適当に検索して入ったお店でしたが、こちらも美味!!
ギリシャのレストランはどこでも美味しいことが判明しました笑
ホテルの7階にあったバーのテラス席からはライトアップされたパルテノン神殿が!!
とてもキレイでした
この景色が見れるだけでもこのホテルに泊まった価値がありました
翌日は9時からのパルテノン神殿入場券を購入してたため、15分前にはパルテノン神殿へ!
ちょっと早いけど入れるかなと思いましたが、まだ入れないと受付で言われ、意外と厳密なんだと感じました笑
ちなみに、缶ビールとナッツをバックの中に入れてたら回収されたため、飲食物の持ち込みは禁止みたいです
工事中?なとこもありましたが、近くで見ると圧巻!!
色んな人が絶賛されるだけのことはあると思いました
ローマ行くまでの飛行機はまだ時間があったため、再び市街地を散策
こちらの雑貨屋さんのおばちゃんがすごい優しい方でめちゃくちゃ試食させてくれました!
ギリシャはハチミツが有名のようで色んな種類のハチミツがありました!!
日本が好きみたいで、日本の魅力についてすごい語ってくれました
※主観ですが、ギリシャの方は親日の方が多いように感じました!
こちらのジェラート屋さんもめっちゃ美味しかった
アテネは泊まるホテルにもよるかもしれませんが、基本的な観光名所は徒歩で移動できました
コンパクトシティーー!!
街中に猫が沢山いて、ご飯も美味しくてギリシャ想像以上に良い場所でした!!!
※こぼれ話。。
アテネからローマに向かう機内で機内食のパスタが出ました!
直前にお昼ご飯を食べていたこともあり、奥さんはお腹いっぱいのため僕に全てくれました♪
それを見ていた?前方の方が私のもあげるといってくれました笑
前方の方の分を食べ終えるとその隣に座っていた子どもの分もくれました笑
それも食べ終えるとカバンからバナナ1本取り出して僕にくれました笑
僕の隣に座っていた外国の方爆笑
次回はローマのお話をしようと思います♪