旧年中は

お世話になりました。

本年もよろしくお願いいたします🙇🎍🪁


思い起こせば

昨年は


夏以降に


利用者さんが持ち込んだ

特にコイツラのせいで


インバウンドで
日本国内に
かなり持ち込まれてもいるらしいです

特にここ
横浜市街は港も近く
観光客も多いので

かなり増えていると聞きました。

しかも今回

不覚にも
お持ち帰りしてしまって

靴下やズボンの裾など
ちょっとしたところから
入り込んでくるので
本当に厄介なんです


それ故に
奥さんや子供達に辛い思いさせてしまったり🙇

そんな中で

一気に失速してしまいました💦


アナフィラキシーで


腰痛の友


ロキソニンが飲めなくなったり


厄年❓


なんて思ってましたけど


手をこまねいているわけにもいかず


バルサンを2度焚いたり


薬も撒きまくって


某有名駆除業者さんが使用する
薬剤としても知られています

古い薬剤には耐性がある彼らですが

これは
臭いけど
よく効きます💦

おかげさまで

いくらか

自宅も退治ができて


春先にまた燻煙使って


乗り切れたら良いなと。


これがおすすめらしいです


騒動のあとで開発された薬剤なので
耐性ができてないので
良いらしいです。

これは
別の業者さん情報。

他には
スチームアイロンやドライヤー
もしくは
コールドスプレーもいいみたいです。

ギターは、
そんな状況で

夏から全く触ってなくて

ブライアンモデルに


折角のガバナーも


ほとんど出番無し💦

今年は
少し落ち着いてきたので

頑張って弾けるといいですが💦

5本あるギターも
そろそろ
「この一本」という

どれか一つに集約しないとね。

今ある中から決めるか

それとも
全て手放して
軍資金を貯めて

コレというべき一本を
新たに手に入れるか❓

そうなると

多分

ストラトか
レスポールになるけど

まあゆっくり
考えてみましょう😅

そんな年でしたが


学生時代以来

ライヴ3本

行けたのは収穫でした


2月はQUEEN


久々に
超満員の東京ドームは
圧巻でした😅
74歳のブライアンメイ

リフトに乗ったりせり上がりから登場したり

ほぼ動きまくりなのは


昔の病弱なイメージとは違って

たくましくもありましたね。





9月は

IRON MAIDEN


13年越しの息子との約束が果たせて

巨大エディが登場したり
ドラマーのニコ・マクブレインは
病み上がりで
決して万全では無かったですが
フロントマン達の頑張りと

特に
エイドリアン・スミスの存在の大きさを実感

残念ながら
ニコは
11月をもって
バンドから離脱されました。

いつか
リハビリがうまく行って
もう一度
ドラムを叩く姿が見られたら良いですね😊

というところで
 
元々ライヴ参加は
これで年内打ち止めの予定でしたが

やっぱり行っておかないと
絶対に後悔しそうと

直前になって参加決断したのが
ライヴの三日前

JUDAS PRIEST





超満員とは行きませんでしたが
当日券も売れて
ほぼ埋まったぴあアリーナMM

驚くべきは
74歳のロブ・ハルフォード

21世紀になって復帰した頃は
ほとんど声が出ておらず
大丈夫かと思われていましたが

歳を取るにつれて

若い頃とまでは行きませんが

あの当時より声も出ていて


行ってよかったと言える

ライヴでございました。

こうして

少しずつ
自分の世代のアーティストに
触れる機会も減りつつ

行ける時には
行っとかないと

後で後悔したくないので

ロニー・ジェイムス・ディオは
本当に
観とけばよかったと
未だに後悔してたりします💦

今年は
誰が来るのでしょうか❓

Mr.BIGも
最後なんだよなぁ・・

でも
日程的に
武道館の日は
夜勤確定なので
厳しいかなぁ・・・・・

エリック・クラプトンは

その意味では
開催日6日間のうち
2日くらいは都合つくけど


見とくべきなんだろうな〜

チケット高いな〜💸💸💸

さて

今年も年越し夜勤

60超えてもやってる仕事は変わりなく😅

年末の
12月30日は

伊豆を目指して車を走らせましたが

小田原漁港の手前から大渋滞😓

全く動く様子も無かったため断念💦


急遽箱根へ

風祭(駅伝の中継地点)辺りから
渋滞し始めて

それでも
ちびちび動いていたので
我慢して並んでいたら

箱根湯本の駅前商店街の
函嶺洞門寄りの
横断歩道が原因の渋滞であることが判明💦

そこを過ぎたら
面白いくらいにガラガラで


元箱根から湖尻を回って
きました。




そこで見つけた
春の芽吹き
1ミリにも満たないサイズでしたが
しっかり蕾は色づいてました🌸

というわけで

本年も

あいも変わらずの
気まぐれぶりになりますが

よろしくお願いいたします🙇

除夜の鐘の音とともに