多少豪雨でも、困る人いるからなぁ~のよる8時~の雨
札幌山鼻…
朝からどんよりと低い雲に覆われ、雨の予感が…
もう雨が恋しい気分です…
ここ一ヶ月まともに降ってません、ただただ蒸した暑い日が続いてる気が…
どこかのお店に入っても気持ちは何かジメジメと…
豪雨になれば困る人も、災害や事故なんか起きたりしたら、と考えると一概には降れとも言えないんですが…
程よい大雨くらいで…
午後3時現在雨確率70%…
全く降ってません…
もともと札幌中央区は雨が少ない…
地形や風の流れで、サァっと降って終わりみたいな場所なんですが…
今年は本当に降らない……
春先、例年では考えられないくらい街路樹や樹木が鬱蒼と言っていいくらい
育ってると気づいて、何か気候の変化かなと思ったんですが。さすがに雨不足でしょう…
勢いがなくなったようにうなだれ始めています…
それも含めた気候の変化なのでしょうか?

6月初めの中島公園
道東や米どころ上川や空知地方の今年の雨量はどうなんだろう。
この分では札幌近辺はもちろん北海道の秋の収穫へ向けて米はもちろん農作物全般が不作となってまた一騒動起きそうですね…
政治はさらに混乱しそうだし。一つになって進むことはできないのでしょうね。選挙に勝つことが政治の第一義ですから…
口先だけの政治…
いつまで民主主義は変わらないのだろう……
~のよる8時カーテン越しに車が走る音が変わった?カーテン開けると!
降ってます!ようやくの雨!
これで少し熱が抜けるかな?街にも人にも農作物にも恵みの雨です!
まだ余り激しくはなさそう…これくらいで朝まで降らないかな…チョットだけ、蒸し暑さが楽になりそうな…
結果朝まで降っていたようですが雨量的にはそれほどでもなかったようで…