直ぐに城ケ島行のバスに接続した覚えが有りません!
何時行っても長くバスを待ちます!此の度も不安的
中でした。以前は立って居る人も多かったのに、やっ
と来たバスも空いて居ました!其の訳が、城ケ島に
着いて解りました。台風の被害が大きくて、驚く位
寂れて居ました。呼び込みも、イカ丸焼きやマグロ
の味醂干しの匂いも全く無く半分は戸板通りに成っ
て居たメイン土産物通りを抜けて城ケ島灯台から城
ケ島のメインの馬の背洞門を目指しました!
以前は此の海に突き出た岩場で富士山を見ながらお
弁当を食べた事も有りました。
初夏で無く春先でも各種の自生のサボテンが綺麗に
咲き誇って居ましたが初夏でも面影も有りません!
岩場を道跡に沿って延々と進み、馬の背洞門に近付
きますと小さな貝殻と、綺麗な各色の海藻が打ち上
げられて居ます!
潮が満ちると又海に戻るでしょう!









