皆様、いつもこのブログを訪問して下さり、ありがとうございます。
小雨降る11月14日、大分フルートオーケストラの
小雨降る11月14日、大分フルートオーケストラの
第3回練習が行われました。
残り2ヶ月となり、
また、
次回の練習は
また、
次回の練習は
本番でも指揮をしていただける武田先生の初レッスン

この日は、曲を最初から最後まで通し、細かい部分の指導をいただき、また一曲通す。
次の曲も一度通し、指導を受け、また通す…
これを全曲
次の曲も一度通し、指導を受け、また通す…
これを全曲

というハードな練習だったにも関わらず、
吹くたびにいい響きに変わっていきました。
その後、小編成アンサンブルによる『魔笛』の練習も行われましたが、
みんな疲れているはずなのに…?
魔笛の練習を始めて今回が2回目のはずなのに…?
しっかり練習してきてくれた成果でしょうか?
結構いいものになりそうです。
とはいっても、お披露目にはまだまだです。
残り2ヶ月、出演者一同頑張りますので、
ぜひグランシアタへお越しください!











大分フルートオーケストラ第3回演奏会は
2016年1月24日(日)
iichiko総合文化センター グランシアタで開催!
開場13時、開演14時
指揮:武田又彦氏
フルートだけで奏でる音楽をぜひお聴きいただければと思っております。











以上、今回は実行委員、角上慎治がお伝えいたしましたm(_ _ )m