大磯町商工会青年部のブログ

大磯町商工会青年部のブログ

大磯町商工会青年部の日々の活動をご紹介するページです。

Amebaでブログを始めよう!

今年も「大磯青年部」、壁画事業やります
今回は少し場所を変えて、大磯海水浴場の防潮堤にて実施致します。募集要項は以下に。町のあちこちにポスターも貼ってございます。テーマは「昔の大磯」。皆様のたくさんの応募、心よりお待ちしております!!

壁画デザイン応募締め切り:5月10日(木)
壁画事業実施:5月26日(土)...
荒天の場合:6月3日(日)に順延します

テーマ:「昔の大磯」
応募資格:原則として、町内に在勤・在住し中学生以上の方。個人・団体は問いません。

壁画の大きさ:縦1.5メートルx横1.8~2.2メートル
壁画の枚数:最大15枚
応募要領:上記テーマに沿った作品の下絵をA3版以内に縮小して下さい。
審査方法:大磯青年部定例会にて、部員審査の上決定します。

詳しくは大磯町商工会・青年部担当(0463-61-0871)までお問い合わせ頂ければ。重ね重ねになりますが、皆様のご応募お待ちしております。よろしくお願い致します!!

 

 

平成29年9月24日、壁画事業実施いたしました!!
天候にも恵まれ、壁画事業日和でした。

大磯町商工会青年部としては、3年ぶりの壁画事業ということで、気持ちの入れようも人一倍の中で、皆様ペンキに汚れながらも、笑顔で絵を描いていただき、どんどん完成していく光景に、感動すら覚えました!

壁画を描いてくださった皆様、ならびにご協力いただいた皆様、誠に感謝しております。
海の近くを通りましたら、是非壁画があることを思い出していただけると幸いです!
よろしくお願い致します。

開催が決まってから、当日の様子までを撮影した写真を
以下のアルバムページにまとめさせていただきました。
皆様の壁画が浜辺を彩っていくところ、よろしければ是非、御覧くださいませ。

大磯青年部「壁画事業」(2017年9月24日開催)
http://photozou.jp/photo/list/3219118/9095441

<メディア情報>
9/29(金)18:00~
tvkニュースハーバー、特集コーナーにおいて
壁画事業が紹介されます。

.大磯海岸 浜辺にアートを描こう
http://www3.tvk-yokohama.com/news-harbor/

こちらも是非ご覧になってください。

壁画へのご参加ありがとうございました。

 また、町のご厚意で壁画の写真をを町役場1階に展示していただけます。

参加された皆さん、部員の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。

 平素は、商工会青年部の事業活動に格別の御高配を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、大磯町商工会青年部は、北浜海岸の西湘バイパス小余綾高架橋支柱に
一般参加者を募り、北浜海岸の景観を向上させるため壁画事業を行って参りました。


 その結果、シーズンオフには、殺風景であった北浜海岸に花を添え、時折足を止め
て、壁画を観賞する人々さえ見受けられました。その上、壁画自体にいたずら書き
をされている所は少なくなり、壁画に落書きの防止効果があることが証明され、北
浜海岸の環境美化の一環として、落書き防止対策として貢献して参りました。

 しかし、サーフ90(平成2年)から事業開催し、平成18年の耐震補修工事の終了箇所
より、描いてきた壁画の経年劣化が目立ち始めました。
 そこで、本年度は壁画の保守(メンテナンス)及び清掃作業を行います。
従いまして、一般募集は行いませんので、何卒、本事業にご理解ご協力を頂きます
よう宜しく御願い申し上げます。