本日更新された様子💡今年はかなり苦戦しているイメージです。

卒業生199人ニコニコその内、111人が国公立に合格🈴


東大理Ⅲ、京大医の合格者は兄ちゃんの親友(将棋&囲碁部)です爆笑ちなみに兄ちゃんが部長でしたキラキラ



基本的に私立は余り受けない(学校の)方針です💡

進路指導の際に、私立を受けるという話をすると「早稲田大学ですか。合格するでしょうがウチは国公立重視の学校です。オススメしません!!現役なら五分五分ですが、浪人を許して頂けるなら…京都大学の受験はどうですか?」と言われましたびっくり
どうやら先生達の中では、兄ちゃんの国語力は相当評価が高く、極めるのであれば京都大学!と全員一致だったそうです。大阪大学は余裕で合格する。勿体ないとのお話でした。

正直言えば、本人が望むのなら浪人覚悟で京都大学を目指して欲しかったニコニコ

しかしながら当の本人には、受験生にありがちな【どうしてもこの大学に行きたい】拘りがありませんでした。

先生が非常に残念がられていたのが印象的です。

いつか払拭できる日が来ます様にくるくる


早稲田大学の文学部合格は兄ちゃんだけですねウインク