オイルのブログ(サミタ攻略!?) -7ページ目

カイジスロットデータ

@の次に書いてある数字は、

その役の成立時の残りゲーム数を表しています。


@904 DEATH
@874 DEATH
@842 DEATH
@841 BAR
@734 DEATH
@715 DEATH
@708 BAR
@683 BAR
@677 DEATH
@663 7
@577 DEATH
@574 DEATH
@559 BAR
@489 DEATH
@482 BAR
@469 7
@446 BAR
@360 BAR
@378 DEATH
@377 BAR
@363 DEATH
@290 BAR
@281 BAR
@264 DEATH
@230 DEATH
@225 DEATH END

775
+3600
DEATH=14(1/55)

転落DEATH(1/14(1/775))
BAR=10(1/78)
7=2(1/387)






↓↓ 会員登録はこちらから!! ↓↓


↓↓↓
777タウン・攻略ブログ
↑参加中!!お願いします(_ _)↑


モバゲーがPCで出来る事をしってますか?!

モバゲーをやってない人も、これからの人もどうぞ!!
楽しく遊べるゲームが100種類以上! Yahoo!モバゲー


新しいPCを検討中の方

人気のインテルCorei5 & Corei7搭載ゲームPC



麻雀好きな方
麻雀×仮想空間×SNS「桃色大戦ぱいろん」



超リアルなパチスロゲームをやりたい方
超多機種!エウレカ、北斗、蒼天…777.Town



完成まではまだまだですが、、
↓↓サミタ情報サイトもやってます!!↓↓
777Town情報サイト






リール制御自動計算プログラム【自作スロット】

どうも!!


オイルです(`・ω・´)ゞ



スロットを作っているのですが、、

リール制御が面倒。。


って事で、

リール配置を番号で振って、

(例:リプレイ=4 ベル=3 7=1 BAR=2 等)

入力し、


枠上段に滑らせたい役の番号を入力すると、

そのリール制御のためのテーブルを出力するプログラムを作りました!!


#include <stdio.h>
#include <conio.h>
int check(int reel[21]);
int checksube(int reels[21]);
int checksube2(int reels[21]);

int main(void){
int reel[3][21]={
{7,1,4,3,6,5,1,4,3,4,2,5,2,4,3,6,7,1,4,3,8},
{3,4,5,1,6,3,4,8,1,7,4,3,4,5,2,6,3,4,5,1,5},
{5,3,4,7,1,4,6,3,4,7,1,8,3,4,5,2,6,3,4,5,1}
};
int xbo[10];
int i,j;
bool loopf=true;

for(i=0;i<21;i++)printf(" %2d",i);
printf("\n");
for(i=0;i<3;i++){
for(j=0;j<21;j++){
printf(" %d",reel[i][j]);
}
printf("\n");
}
printf("↑のリール配置で実行します\n\n\n");


while(loopf){
printf("Lineを選択。L0 C1 R2 END4:");
scanf("%d",&i);
if((0<=i)&&(i<=2)){
check(reel[i]);
}else{
if(i==4)loopf=false;
else printf("erorr\n");
}
}
printf("プログラムは終了しました\n何かキーを押してください。\n");
getche();
return 0;
}
int check(int reel[21]){
int i=1,j,k,yaku[10],counter=0;
int seigyo[21];
for(i=0;i<21;i++)
seigyo[i]=0;
for(i=0;i<10;i++)
yaku[i]=0;

while(i){

printf("役を選択して下さい。:");
scanf("%d",&yaku[counter]);

for(i=0;i<21;i++){
for(j = 0 ; reel[(i+j)%21] != yaku[counter] ; j++ );
seigyo[(i+j)%21]=1;
}

if(counter<10){
printf("役数:%d\n役を追加しますか?\n",counter+1);
scanf("%d",&i);
if(i != 0)counter++;
}else printf("実行します\n");
}

for(i=0;i<21;i++)
printf(" %d",reel[i]);
printf("\n");
for(i=0;i<21;i++)
printf(" %d",seigyo[i]);
printf("\n");

printf("制御テーブル作成を続けますか?1or0:");
scanf("%d",&i);

if(i){
checksube(seigyo);
checksube2(seigyo);
}

return 0;
}
int checksube(int reels[21]){

int i,j;
for(j=0;j<2;j++){
for(i=20;i>=0;i--){
if(reels[i]!=0){
if((i-1)>=0){
if(reels[i-1] != 1)
reels[i-1]=reels[i]+1;
}else{
if(reels[20] != 1)
reels[20]=reels[0]+1;
}
}
}
}
//for(i=0;i<21;i++)
// printf(" %d",reels[i]);
printf("\n↓完成制御1\n");
for(i=0;i<21;i++)
reels[i]--;
for(i=0;i<21;i++)
printf(", %d",reels[i]);
printf("\n");

return 0;
}
int checksube2(int reels[21]){

int i,j;


for(i=0;i<21;i++){
if(reels[i]!=0)reels[i]=88;
}

//for(i=0;i<21;i++)
// printf(",%2d",reels[i]);
//printf("\n\n");

for(j=0;j<21;j++){
for(i=20;i>=0;i--){
if(reels[i] != 0){
if((i-1)>=0){
if((reels[i-1] != i-1)&&(reels[i-1]!=0))//
reels[i-1]=reels[i];
}else{
if((reels[20] != 20)&&(reels[i-1]!=0))//
reels[20]=reels[0];
}
}else reels[i]=i;
}
}

printf("\n↓完成制御1\n");
for(i=0;i<21;i++)
printf(",%2d",reels[i]);
printf("\n\n");

return 0;
}





↓↓ 会員登録はこちらから!! ↓↓


↓↓↓
777タウン・攻略ブログ
↑参加中!!お願いします(_ _)↑


モバゲーがPCで出来る事をしってますか?!

モバゲーをやってない人も、これからの人もどうぞ!!
楽しく遊べるゲームが100種類以上! Yahoo!モバゲー


新しいPCを検討中の方

人気のインテルCorei5 & Corei7搭載ゲームPC



麻雀好きな方
麻雀×仮想空間×SNS「桃色大戦ぱいろん」



超リアルなパチスロゲームをやりたい方
超多機種!エウレカ、北斗、蒼天…777.Town



完成まではまだまだですが、、
↓↓サミタ情報サイトもやってます!!↓↓
777Town情報サイト






ホームページリニューアル!!

どうも!!

オイルです(`・ω・´)ゞ


仮ですが。。

ホームページリニューアルしました!!


オイルのブログ(サミタ攻略!?)

まだ表示されないページも多いですが、

頑張って更新したいと思います!!


HPは↓から!!

777Town情報サイト





↓↓ 会員登録はこちらから!! ↓↓


↓↓↓
777タウン・攻略ブログ
↑参加中!!お願いします(_ _)↑


モバゲーがPCで出来る事をしってますか?!

モバゲーをやってない人も、これからの人もどうぞ!!
楽しく遊べるゲームが100種類以上! Yahoo!モバゲー


新しいPCを検討中の方

人気のインテルCorei5 & Corei7搭載ゲームPC



麻雀好きな方
麻雀×仮想空間×SNS「桃色大戦ぱいろん」



超リアルなパチスロゲームをやりたい方
超多機種!エウレカ、北斗、蒼天…777.Town



完成まではまだまだですが、、
↓↓サミタ情報サイトもやってます!!↓↓
777Town情報サイト