気晴らしにまた公園に・・・ | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

最近、演歌・歌謡キャンペーンの撮影禁止が目立ってきた

有料のコンサートやライブでは仕方ないが

一般大衆に宣伝するためのキャンペーンのはずなのに・・・

陳腐なマスコミの一枚写真や修整しまくりのポスターじゃ

本人の良さが伝わりにくいので

代わりに宣伝しようと思ったんだけどなぁ…

 

 

ということで気晴らしに、2年ぶりに電車に乗って長居公園に・・・

といっても同じ大阪市内、OsakaMetroで340円

あちゃ~値上がりしてるガーン

 

気を取り直して食べ物でも・・・

といってもまだできてない、撮るだけ・・・

 

まずはリンゴさん、秋映という品種だそうです

 

 

 

 

こちらはシナノゴールド

これだけ花が咲いてれば今年は期待できそう

 

 

 

まだつぼみも・・・

 

 

シナノスイート

 

 

 

品種不明のリンゴ

 

 

こちらは実がなっても食べる人はほとんどないカリン

 

 

 

そしてこちらはウメさん、豊後梅というそうです・・・

もう鈴なり・・・もうすぐ・成り

 

 

 

 

さてここからはお野菜

 

 

 

 

 

分かるかなぁ・・・

ほうれん草だって

放ってきゃこうなるらしい・・・

 

こちらはキャベツの成れの果て

 

 

 

こちらは白菜

 

 

菜の花と区別がつかないよ~

 

 

こっちは小松菜・・・どこでどう見分けるんだか・・・

 

 

ややこしくなったんで根っこの方を・・・

カブ(小蕪)です、見りゃわかるよね

 

 

そして、大麦・小麦

 

 

 

実の大きい方が小麦・・・ん?

そうか髭の大きい方が大麦なんだ・・・

それでいいのかな・・・

じゃxこれはどっちだ・・・さぁどっちだ・・・

 

 

ということで、今回の最後は

 

 

ネギ坊主