先日嵯峨野の方に紅葉を見に行ったついでに、こういう神社に寄ってきました。
車折(くるまざき)神社、三船祭でご存じの方もおられると思います。
この神社の入り口の真ん前が嵐電の車折神社駅です。
無人駅なので駅舎の作りはいたって簡素です。
この駅からは神社の裏参道に当たるそうです。
左手に弁天神社を見ながら・・・
こちらは中門、奥に本殿が見えます・・・
本殿に・・・モミジがいいころ合いに・・・
そして芸能神社
聞きなれない名前ですが、芸能人にとっては縁深き神社です。
アーティストのパワースポットとしても名が知られています。
あくまでも芸能神社は車折神社の境内社の一社で、
昭和32年に他の末社より御祭神・天宇受売命を分祀申し上げ創健した神社だそうです。
何やら赤いものがあちこちにずらりと・・・
玉垣というそうです・・・
奉納すればここに名が連ねられます・・・
やはり目立つところには知名度の高い人たち・・・
もう境内一面に・・・
こりゃ名前を探すのも大変ですね・・・
入れない工事中の社殿の裏側にまで・・・
でOichan、ちょこっと知ってる歌手さんの名前がないか探索を・・・
ありました、「黒木姉妹」、左端には「五木ひろし」さん
参道から見にくい灯篭の後ろ側に「門松みゆき」さん
右端に「塩乃華織」さん・・・
塩乃華織さん・・・中々見つけにくい所に・・・一番奥の端に・・・それもトイレの横・・・
もう少し良い場所はなかったんかい・・・
まぁ、木の陰に隠れて、撮影もできないような人よりはましだけどね・・・
あとは、「あさひめ」さん
「福島はじめ」さん・・・
以上が精一杯です。
何と演歌歌手さんの少ないこと・・・
J-popや若いユニットの名前はたくさんあるのにねぇ・・・
知らないのかなぁ・・・
所属事務所さん、ちょこっと考えてあげてね・・・
赤色ばかり見ていたせいか、何となく目に違和感も・・・
こちら側が表参道になるそうです。
結局裏から入って表に出ちゃいました。
そして出たところがちょうどバス停・・・
乗車したバスは京都バス、何となく遠回りしたような感じで繁華街の方に・・・