とはいえ、まだまだ気温は高い、でも顔に当たる風は何となくさわやか・・・
それに、予報ではまた天気が崩れるとか・・・
ということは今日は絶好の寄り道日和じゃありませんか・・・
で、一昨年10月7日に撮影したこんな景色を今一度・・・

と「白チャリ号」でいつもの公園に・・・
ところがところがコスモスが咲いてない、というか他の花さえ咲いてない(T_T)
時間があったのでやむなく付近をウロウロと・・・
で、チョウチョさんを見つけました。

「アオスジアゲハ」さんです。
少しの間鬼ごっこでもしてみるかな・・・


でもけっこう動き回ってなかなか捕まってくれません、コンデジ君のモニターに・・・

それでも何とかちょこっとアップを・・・


あれれ、小さなチョウチョさんが・・・

あ~~~行っちゃった・・・

でもまだそばには「ヒメアカタテハ」さんが・・・
でもでも羽根がボロボロ・・・
やっぱ「ヒメ」は綺麗な衣装でないとね・・・追いかける気が・・・

とりあえず上半身だけ・・・
顔が可愛いかどうかは判断の分かれるところでしょうね・・・

傍にはまた見たことのないものが・・・
鶯色で翅の透き通ったのは見たことあるんだけどな・・・
一生懸命調べてみたら「ホシホウジャク」というスズメ蛾の仲間だそうな・・・
な~んだ「蛾」かいな・・・

あ~お空は青いのにコスモスがな~い・・・
しかたないので他の花でも撮っておくか・・・

ハハ、もろ逆光じゃ・・・これじゃぁ青空も関係ないか・・・

まだ残っていました「黄色い彼岸花」も、一本だけ・・・

少々心残りだが、そろそろ時間が・・・
でも今年はコスモスは咲くのかなあ、いや咲かせてくれるのかなぁ・・・
咲くとしてもまだまだ先のことだろうな・・・