
でも今福じゃありません。
堺東までのお出かけとなりました。
というのも、ブロ友が東京からやって来る、
やっぱり行かねばなりませんがな・・・
ちょっと話もあることだし、今回は相当早めに・・・
何と1時間半以上も前に開場に到着。
え゛~~~、すでに椅子は完全に満杯、
ここジョルノでは見たこともないような人がこんなに早くから
「永井みゆきさん」、やっぱり地元ではすごい人気です。
何とか立見席で撮影しやすい所を見つけたものの
場所を離れると、戻れなくなるので、立ちっぱなしで待つことに・・・
13:00、やっと彼女の登場です。
こんにちは~~~、あれ~また細くなったような気が・・・
しかし今回の着物、ポスターと同じじゃないですか。
おまけに今回の新曲「鳴り砂の女」の歌唱キャンペーンは、ここが最初だそうです。

ちょっと足元を大きく・・・

今回は、
1.「鳴り砂の女」をツーコーラス

2.1992年2月21日発売、デビュー曲の「大阪すずめ」

3.新曲のC/W、「大阪恋あかり」

4.2010年販売の愛縁坂のc/w「だんじりの女房」

5.美空ひばりさんの「車屋さん」

6.「鳴り砂の女」をフルコーラスで

の六曲、ちょっと得したような・・・

一曲目が終わった後、徐元ファンの方々かlいろいろなお土産が・・・、女性からは花束も・・・


そしてな、なんと今回東京からも、みゆきさん一筋のファンが土産を・・・
夜行バスで来て、その日のうちの東京まで帰るとか・・・Oichanとてもまねできないよ~~~



何となくこちらを見ている回数が多いような・・・









ひばりさんの曲では、今までにないちょっと大きな振りが・・・

そして最後はキャンペーン曲を・・・

13:28、歌唱終了となりました。

それではみなさんまたね~~

ツーショット撮影も終わり、ワンショットタイムを待っていると、
「時間がありませんのでワンショットは無しです」とな・・・
おいおい、次の会場までは30分で行けるんだぞ・・・まだに時間近くあるじゃないですか。
でも、このスタッフには何も言う気がしない、Oichanが一番嫌いなタイプだから・・・
ま、そんな中偶然にワンショット風に撮れた一枚を・・・

今回ちょっと写りが悪かったなぁ・・・コンデジ君は完全にいじけちゃってた。
でもみゆきさんのせいじゃないからね、ちょっと暗いし遠くから・・・
というよりもしょうもない理由が・・・
「ありがとう」の心を持ってないスタッフがしきっていたせいかも・・・。
Oichanはいくらショップや事務所の人がいい人でも、
その人が来ていると、そこではCDを買わないことにしてる。ごめんねみゆきさんm(__)m
そんなことを思っているのはOichanだけじゃないぞ・・・
「だったら行くなよ」って言われそうだが、やっぱ歌手さんには会いたいしね~~~。
というわけでCD代はお酒代と変わってしまったのでありました。
今回のキャンペーン曲です。