4/29 今週の出会い in いつもの公園 | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

やっぱり一週間に一度はこの公園に・・・
たとえ暑さも何の園

可愛いちっちゃな花を見つけました。
これは調べるの大変かなぁと思っていたんですが、
「薄紫 小さい花 春」で画像検索するとすぐわかっちゃいました。
松葉海蘭、これで「まつばうんらん」と読むそうです。

1松葉海蘭

やっぱり後ろの花がきれいだったので・・・
こちらはラベンダーの一種「ストエスカス」です。
やっぱりこれだけ咲いてると気持ちいいですね。

2ストエスカス

ちょっとアップで

3ストエスカス

もうちょっとアップで、お客さんがやってきました。

4ストエスカス

実はこの花壇、そんなに大きくないんです。
5メートル離れれば、シロツメクサが一杯生えてる雑草地。
でも、ここにもちゃんとお客さんが・・・
アオスジアゲハさんです。

5アオスジアゲハ

6アオスジアゲハ

やっぱり近寄りすぎちゃったかな・・・自立しちゃいました・・・

7アオスジアゲハ

傍にはこんな鳥もいる。下を向いてなきゃ蹴飛ばしそうな位置に・・・
ハトはハトでもキジバトさんだ。
きれいな羽根だったのでつい・・・

11キジバト

さて、去るものがいれば、来るものもいる。

飛び立つところは撮りやすいが、着水を撮るのはチト難しい。
運だけかも・・・

8コサギ

着水成功・・・

9コサギ

トト、オーバーランしそうになったのか、ちょいつんのめりに・・・コサギくんでした。
えっ?さんとくんとの使い分け?そんなのかんです。

10コサギ

見上げると、あれ~~~そんなところにいたの~~~
撮られるのが恥ずかしいせいか、すぐ身を隠しちゃいました。

12カワセミ

また来週来るから、そのときはちゃんと挨拶してね・・・