
このところむちゃくちゃの暑さである。
おまけにお仕事が忙しくて、段取りが付かない。
介護中のものも放っておけないので、施設にあずけ・・・
わずかな収入も、全てそっちの方へ飛んでいく。
働けど働けど 猶わが暮らし楽にならざり である。
海外生活の長かったOichan、
年金だけでは食ってはいけぬ。生涯お仕事を・・・
そんな中で、こんな人のキャンペーン。
あ~行きたくないところに行かなくては・・・
何故かって?今までここで撮った写真は皆色が変。
Oichan泣かせの照明なんです。
今福に来て欲しかったなぁ・・・・・
でもこの店も来月で終わりだし・・・
彼女も今回は撮影禁止かもしれない、でも行こう。
彼女の名前は「市川由紀乃さん」
昨年のツーショットの時、ほんの少しOichanより背が低い位だった。
Oichanはツーショットはともかくサインが欲しかった。
でもここでは絶対にCDは買わないことに決めている。
以前復刻版の演歌歌手さんのCDを購入したところ、パソコンでは問題なかったが、
CDプレーヤーで再生すると音とびが発生した。
時々あることだが、ただ伝えることだけはしなくっちゃ・・・
でもその返答にOichan唖然・・・そういえば今福閉店の時にも信じがたい言葉が・・・
こんなお店で誰が買うものか、いや来るものかと心に誓っていたのだが、
みどりちゃんや、黒ちゃん、仁美ちゃnの魅力には勝てなかった。そして今回も・・・
来てしまいました。でも時間の都合で開演25分前、既に人だかり・・・
全身は写せないものの、何とか撮影できるところに滑り込めた。
後ろの人、ごめんなさいね、172.8あるもんで・・・
13:00ちょうど、彼女の登場である。

やはり撮影は禁止、だが歌唱中以外はOKとな、ラッキー。
わずかな時間しかなかったので、同じような写真になっちゃいました。
それに押しくら饅頭、曲目も書き留められませんでしたm(__)m

なんかワンショットと同じみたい。

無理にここでCD買わなくてもいいよ次でね、って天使の声が・・・

あ~ら不思議、今までここでこんな色で撮れた事がないな~

やっぱカメラ君もわかってくれたようです。







13:30、終了となりました。

終了後、カメ友とお茶をしてると、すぐ真下に・・・
お疲れ様でした~~~

今回はちょと変わった動画を・・・
もう一つ