運よく急に仕事の予定が変わり、見に行くことができそうである。
15:00過ぎに京橋まで行くだけ、16:30の開始には充分まにあいそうである。
男性歌手だけど、昨年見た時好印象だったので、行ってみよっ~と。
で、いつものスーパーの駐車場に、銀チャリを停めておくことに・・・。
前まで到着した時に、あれっ、もう人影が見えるではないか。
キャンペーン会場をのぞいてみると
あちゃ~~~~~、何じゃこれは・・・・・
既によい場所が全てダンボールが敷き詰められている。
それより、この寒い中、1時間半もそこに座っているのですか???
まだ開始までは相当時間があるよ~~~

このままでは、京橋から帰った時には席がない、と思い
急遽Oichanも席を確保、でももう端っこのほうしか空いてはいなかった。
で、16:00に戻ってみると、この状態。

ははは、超満員ではないですか。まだ開演まで30分あるのに・・・
何とか人を掻き分け掻き分け、先ほど確保した所へ。
今日来られたのは、三山ひろしさん。
入口のポスターですが、斜め45度上からしか撮影できなかったので、無理やり矯正させました。
少々?歪んでおりますがご勘弁をm(__)m


なぬっ、撮影禁止だと~っ、またかよ~
Oichanはここで退散するつもりだったのだが、
辺りを見回すと、抜け出せる道がないではないか。
しかたなしに、終了まで居座るはめに・・・。
ん、前のおばちゃまが携帯で撮影してるじゃないですか
Oichanもガラケーを取り出し1枚だけ・・・
写真が1枚もないと来た意味がなくなるもんね。
でも今回は事務所の人が目を光らせている。
やっぱこれ以上はやめておこう。
しかし、いつからそんなに偉くなったんだよ~
もう顔を売る必要がないってこと\(*`∧´)/
ということで今回は彼の宣伝は無し。

しかし、今回のCDの売り上げは相当多そうである。
純粋に購入者の人数は、Oichanの見た限り最高だと思う。
それに、ツーショットも他の人から撮られないよう、
両側をブロックした入口の内側での撮影となってました。
デビューした時は撮らせておいて、少し売れ出すとこうなっちゃうのかねぇ。
いったい何処の誰が得をするんだろうかなぁ・・・