<

2日目 無事に、朝から汗だくだくで、竹田城跡に、

登って下りてきました。 往復、1時間余り、、。





途中、駐車場が空いているのを見て、素朴が疑問?

なぜ、一般客に 利用させないのか?

あるガイドの返答、緊急車両用に取ってある。

緊急車両用に、50~60台分もいるのか?!

最初の駐車場の帽子販売のおじさんに疑問をぶつっけると、

僕の意見に賛成。

要は、行政の問題らしい。1~2年前の大混雑で、

一般車両 全部だめにしたそうだ。

花火大会も、川沿いが危ないということで、交通規制とかが、

年々 厳しくなっているようで、縮小気味ということである。

すべては、警察署のことなかれ主義での延長。

問題が起きないように、最初から、すべて抑え込むスタイル。

これも、僕に言わせると、大竹しのぶですね。(笑




汗は、1~2時間 車を運転していると、冷房が効いて、引きました。

天橋立の途中 丹後ちりめんの産地ということで、

立ち寄り、衝動ショッピング。 妻に絹のスカーフ。

僕はなぜか、カードケース(40枚可能の)と腰痛バンド




お昼過ぎに、宮津着、美味しいものを食べようと、奮発!!

”石窯レストラン 文珠荘”にて食事

海鮮丼と但馬牛 石窯やき定食を注文

お客は、僕らだけ。

時間が午後 2時前 ということもあり、貸し切り状態。

なかなか、内装も良く、器も、凝っている。

ランチとしては、奮発の、5500円!




昼食後、今日のメイン 天橋立。

駐車場代 500円。 しかし、指定の土産もの店で 1000円以上買い物をすると、
駐車代金バック。 なるほど、。 良いアイデアですね。

リフト・ケーブルカーで笠松山頂まで、10分程度。(往復660円) 

歩きで、30分らしいが、やや急勾配なので、今回は、断念。(笑

リフトを降りて、階段を100段くらい上がると 笠松公園の

昔からの股のぞきの 発祥の地につく。

土産物屋 傘松小倉屋がある。現在、6代目。

店主といろいろと話をする。

山の上には、西国33か所の28番札所の成相寺がある。

僕と縁がありそうな番号だ。

高知の家の近所が、四国88か所の28番札所 大日寺

同じ28番!!  私のラッキーナンバーである。

その28番の周りは、7番、12番 これは、ルーレットの並びである(笑




天橋立をあとにして、急遽、伊根の舟屋をに行くことにする。

内海にあり、漁師の船が、家の中に、収納されている。

1階は船の駐船場。それが、残っている。





明治時代からなので、100年以上。



風情のある舟屋をあとに、城崎温泉に向かう。

海岸線沿いなので、くねくね、景色は、抜群。

道は狭く、カーブも多く 油断大敵 しかし、運転するのは面白い。

適度の緊張感とスピード。




夕方6時過ぎに、到着。

城崎は、僕は、やはり、40年ぶりくらい。

冬場に、家族でカニを食べに来た記憶がある。(列車で、、)

兄の新婚時代であった?!



/strong>