昨夜は、月に一度の寺お勉強会

自分らしく、幸せに生きていくために・・・キラキラ


人はなぜ苦しむのか?

それは、物事や相手が自分の思うようにいかないからポイント

相手が自分と同じだと思うから、否定し、愚痴が生まれるのです。


相手に良かれと思って言っているのに、

全く聞く耳を持たず、分かってもらえないと悲しくなりますよねむぅ…

でも、なんで分かってくれないの?との思いは、

分かって欲しいという執着なのです。


執着はいけませんsao☆


相手が分かってくれても、受け入れてくれなくても、

それは関係ないのです。


自分が相手の為に一生懸命ににしてあげたこと、

それが大事で、そこに満足感があればいいのです。


お釈迦様は、諦観の境地から人々を見ています。

諦観とは諦めです。

分かってくれなくてもいいのです、 今は・・・

諦めは諦めでも、切り捨てるのではなく、

今は分かってもらえないけど、いつかは分かってくれるハズキラキラと、

相手を認める中での諦めなのです。


いつかはキラキラ・・・との思いで、

相手や周りの人々を赤ちゃんを見るように見守っていくのです。


赤ちゃんが出来ないことがあっても、親は腹を立てません。

赤ちゃんの事を思って、手をかけて面倒を見たり、

時には遠くから見守るだけで手を出さなかったり・・・

それが仏教の教え、慈悲 なのです。


相手が分かってくれたとか、受け入れてくれたとか・・・、

そんな目先の結果ではなく、

自分がしたことに満足出来れば、不平不満は生まれず、

自分の行動に、喜び・充実感・満足感が味わえれば

それが生き甲斐になります。

そんな人生を送りたいと思いましたキラキラ




実は先日の上京中、困ったこともあり、

モヤモヤの気分の中でのお勉強会でしたが、

いつもの事ながら、いいお話しを聞くことが出来て、

とても気分が軽くなりました。

これが、考えながら聞く・・って事かな好