大隅弥五郎のブログ

大隅弥五郎のブログ

ブログの説明を入力します。

最近のニュースで前安芸高田市長の石丸氏の東京都知事選挙立候補というのを耳にして

『えっ?なに?この人』と思った

もともとは安倍政治で起こった広島選挙汚職事件に起因する話だ

ネットというのは非常に便利 わからないことも検索入れればたくさんの情報を提示してくれる

どの情報を信じればいいのかは見ている人の感性によるのだろうけど動画でもろもろの発言を聞いていれば

その人が嘘を言っているかどうかはたいてい判明する

嘘を言う人は言葉を選び揚げ足を取られないように慎重に話す 大して早口でしゃべる人は大まかなストーリーは論理で処理して簡潔に話す 老人たちがだらだらとなあなあで浪費し続けた市政を一刀両断に切って捨てた若者が現れたことを知らされる

その負託を受けた市長任期の最終場面で東京都知事への挑戦 YOUTUBEを見てみるまでは唐突な地方首長のステップアップ行動なのかと思ったがそれは違った

多くの視聴者(インターネット)こそが期待しているのはむしろこんな逸材を滅びゆく地方市政に埋もれさせていいのかと

 

昨日東京の友人に電話をした こんな人しってるか? 石丸さんてどう思う?友人曰くそんな奴は知らん

東京では話題になってないのか?都知事候補だよ?知らないならネットをググればいくらでも見れるよ やってみたら?

と言ったら携帯はスマホじゃないしだいたいインターネットなんかやってるやつは信用してないし、見る価値もない

そんなことを言うので あーお前みたいなやつに電話して無駄な時間過ごした せいぜい長生きしてくれと言って

電話を切った 大方の都民はこんなのが多いのだろう しかし広島の片田舎で起こった行政の変動は今度は日本の首都にも拡散していくかもしれない 選挙に勝つことが勝利でなく政治に変革の風を起こすことが大切なのではないか?石丸氏の健闘に期待する

 

 

 

いまだに公務員の飲酒や酒気帯び運転のニュースを耳にするが懲戒になったとかいう話は聞かない

微罪ということなのか?飲酒が原因で家族を失った人たちの啓蒙活動もむなしくあざ笑うような行為

まず飲んだら乗るな乗るなら飲むなを徹底してほしい どうするか?厳罰にすることである 飲んで運転したら人生を失うというような法制を組むべき 公務員でそうなら一般の民間もそれに倣うだろう 飲むなら車を預けタクシーや代行もいくらでも手はある

僅かな経費を惜しんで人生を棒に振るそんな見本は公務員がやったらどうだろう?
 

#空白の12日間

#大麻かと思った

#パケ

#日大の防御態勢

なぜ今日の記者会見が先週でなく火曜日の今日になったのか?

先週学生の逮捕で揺れに揺れた日大アメフト部

元検察官も入って法的逃げ道を模索していたものか?組織の構造に国民の耳目が集まれば下手するとビッグモーターの二の舞?

なんとかしなければ

で、出てきた話が教育的立場で薬物所有者に自首を促したというのだ

が、その状況にないというのでいったん不審の薬物は副学長が自身の責任で預かり見守ることになった

それが12日間 つまり自首の状況にないのは12日間ほどの期間を置く必要があったということか?

副学長は薬物にも詳しいらしく証拠品の様態を『パケ』とか表現してまるで捜査官の表情をしていた

大麻かもしれないと思ったならまずは警察に通報するやろ

結果学生は逮捕され大学の名前にはまた傷がついてしまった まてよ逮捕された学生と自首を進めた学生は同じ人物なのか?

もし別人ならまだまだ追求の深部がありそうだ