マスクで予防! | まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

結婚を機に京都から兵庫県へお引越しして来ました。2008年1月に生まれた王子とダーリンとの3人暮らし。ブログを通して色んな方とお知り合いになれたら嬉しいです!

ニュースでインフルエンザが本格的にピークになってきたと


言っていました。あぁ恐ろしい。


独身時代、インフルエンザで水銀の体温計が一番右まで


吹っ切った思い出があるんですよね・・。


あのときは全く動けず、涙を流しながら母に助けてーといい


翌日来てくれるまで一歩も動けなかった記憶がいまでもありますしょぼん


ここ数年どうにか免れてきましたが、ニュースで今年は子供より


20代、30代が多いそうで、恐怖を覚えつつ、生活しております。


やはり予防するならうがいとマスク!


有難いことに、ナイスタイミングで我が家に



住友スリーエム(株) ネクスケア ブランド 様のマスクが届きましたチョキ




まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

女性用でやや小さめ145mmだそうでフィット感も抜群。


ちなみに男性は175mmの普通サイズがあるそうですよ。


毎日用マスクと書かれているだけあって10枚入りがリーズナブルなお値段。


主婦にとってお値段って重要ですからねぇ~。


でもリーズナブルといえでも機能はしっかりしているし、


使い心地が良い設計でもあるのがありがたいわぁ~。


(高密度フィルターで花粉、ウィルス飛沫98.7%カット)


5枚ずつが1パックになっているで、衛生的なところも魅力的。


早速つけてみたらやはり少しマスク特有の息苦しさは感じましたが


以前安価で購入したマスクより断然よかった!!


そこれ辺はやっぱりしっかりしたメーカー様の作りだなと感心しました。



母親である以上、インフルエンザに掛かっている場合ではありません。


自分で出来る限り予防していかなくてはグー


皆さんも気をつけてこの冬を乗り切りましょう!


ネクスケア ブランドファンサイトファンサイト応援中