26日の夜は、知り合いの方から紹介されたステキなお姉さまと、バイオリズム面談を行っていました。

初対面でありがら、私は彼女の性格、内面など、分析から全て判っています。凡そ、お悩みの事柄もこういう内容ではないかな・・・と方向も予測していました。

先入観はいけませんが、話の流れの組み立てなどを考える時、今でもシミュレーションをする時があります。すでに、100人以上の方を分析し、お話を通して思うのは、人それぞれに悩みは異なっているのだな、という事。

時代もありますし、生活環境、友人関係など、様々な要因がありますが、誰一人として同じ悩みはありません。それが故に、毎回のように頭の中をリセットして臨みます。



バイオリズム面談では、現実を改めて見つめてもらう、という事を行うようにしています。

今の年齢、今の生活環境、今の目標・・・

バイオリズムをグラフ化したものを用いて、客観的に自分を見てもらうお手伝いをします。

これだけで、
「今が動き出すタイミングなんですね!」
と気付く方もいらっしゃいますし、これから先の予定をその場で作られる方もいらっしゃいます。

昨日は、将来の目標が、今ひとつ明確になっていなかったので、それを具体的に考えるお手伝いもさせて頂きました。

具体的に・・・って大切ですよね。

皆さんは、目標や願望について、具体的に考えた事ってありますか?



幸せデザインコーチTOSHIでした!


にほんブログ村の経営ブログに参加しています、応援お願いします。
 ↓
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村