5月24日
赤ちゃん大好き♪


5月25日
何してる?


ワイパー・・・・。


ズボンはなつかしの・・・。


5月26日
おとうさんと過ごす。


5月27日
おとうさんと ペンギンニュースを見る


おとうさんの パジャマに穴が空く


梅干を食べる


実家で手伝い


なごり


5月28日

雨は好き


だけど寒いや


5月29日
ノーコメントです



5月30日
これはなんでしょう


地下鉄の運転席だぜ!


5月31日

連日の飲み会おとうさん。
花束をカラオケに忘れる。
今日は会社の冷蔵庫にあるらしい。


6月1日
ご対面



6月2日

はじめておかあさんが夜いない。

今日はおとうさんと過ごすんだ・・・と思っていたら

9時、おかあさんが帰ってきた。逢えた!!

歯磨きも、ごはんもがんばったって。

いい子にしたんだね、えらかったよ♪
5月21日

金冠日食



金冠日食見るよりも なぜか 金冠日食を作り出す。




5月22日

雨の中
花屋さんへ。
たいチャ☆セレクト。



整理してたら
こんなのでてきた。



こんなのもでてきた


こまった



5月23日
朝起きたら 花が増えてた。


おとうさん 今週はいそがしいねぇ。


幼稚園で個人面談。

ともだちに思いはつたわらなくて すねるらしい。
なりきるものが ころころ変わるから みんなついてこられないのが原因らしい。

いいところは お手伝いしてるらしい。
うちでもよろしく。

習い事へ。

写真取ろうとしたら すねた。
5月7日

人並みに まだお家にいるー!とちょっとばかり言いました。

潮干狩りに行ったご近所さんから はまぐりを山ほどいただきました。
一気に豪華夕食になりました。
貝 大好き♪


5月8日

隣町でランチ。
このお店は消しゴムをもらえるから大好きで、よく知っています。
たいチャ☆はみんなを案内してました(笑)

ごはんもよく食べると褒められて、上機嫌でございました♪


5月9日

長かった・・・。

ようやくの 通常保育。

園バス停の公園で まだまだ遊ぶ元気がありますので もうちょっと、長くてもいいですよ♪


5月10日



がんばった!

そのあと

窓の外に すごいものが見えて ベランダから、たいチャ☆と がっつり見学。


写メとってたら、作業員さんに、じーっと見返されてしまった。


5月11日
初、梅干食べられるようになりました!


こちらも お初!



5月12日
乗っちゃうよ~!!
初乗車♪♪


本格焼肉。炎にビビッたたいチャ☆


手元にご注目




5月13日
張り付き


運転手さんたち、あんまり愛想がない・・・。


途中から おかあさんと たいチャ☆おとうさんチームに分かれて行動。

なんと、帰りのチケットを受け取り忘れる!!!

ビックリしたーーー。

ハプニングもなんのその。

無事におかあさんも帰ってきました。


玄関を開けると、うちのはなかっぱが歌を歌ってくれました。

「重い花。うーん、開花!!」と言うとともに

おとうさんが たいチャ☆の頭にこの花を乗せてくれました♪




たいチャ☆セレクト。

ありがとう。

今年が 本当の母の日という実感が沸きました♪ 感動です。ありがとう。




5月14日

延長保育お願いします☆

がんばってくれたので ごほうび。

誰かににて アイス好き♪




5月15日

だめだ・・・。

休みが長すぎた。まだ休みボケ!?それとももともとか。

お弁当の気力がない・・・。精一杯ナリ。


これでもよろこんでくれるたいチャ☆に感謝。


夜 テレビを見ていて 野生化しました(笑)




5月16日

習い事前の 恒例 ひと叫び。




5月17日
初炭酸に味をしめる。

こんな顔してるけど 喜んでる。


なんだか、お酒飲んでるみたい(笑)


おかあさんのお仕事道具。

これ好きだよねー♪






5月18日

おたのしみ会。延期。

晴れてるのにーと思ってたら、12時近くに 大荒れ☆

天気予報 すばらしい☆

雷のとき「幼稚園 どうだった?」ときいたら

「Aちゃん 泣いた。」

「先生何してた?」と聞いたら

「だまってた。」って(笑)



5月19日
暑い・・・。
道に迷った。
カフェに入る。
酢サイダー!!!かなりのパンチ!!


半分飲んで、トイレに行きました(笑)


再度出発!
今度は無事到着。

世界にひとつだけのうちわ
完成です♪♪



5月20日

おかあさんは お仕事があったので

おとうさんとおでかけたいチャ☆

相模湖に 行く気まんまんのおとうさんに、

玄関で靴を履きながら

「森林公園がいい!!」と言う たいチャ☆。

おとうさん ずっこけてました(笑)

すごいチョイスだ。。。


結局 湖へ。

最近、お出かけ先が どんどん、遠くなっていくなぁ。。。

一緒に行けるときにしてほしい☆
5月6日
高尾山!

雷雨じゃ!

でも すぐ止みました♪

では いざ 登ります!


山頂


ヤッホー

この写真を実家にメールしたら
しばらくして「竜巻、だいじょうぶか??」の心配メールが返ってきてしまった!!

かえって心配かけてしまった☆

のんきな下山。



無事下山。


ケーブルカーに乗るときだけ 雷に見舞われるという 見事な運に恵まれました。



4歳3ヶ月の たいチャ☆ 全部歩いたぞ!!!

知っている人に会うと

「スミレ組さんになった。小さい子入ってきた」

と自慢する。

幼稚園でトンネルを小さい子に譲った と教えてくれた。



まだ 飲めると思っていた母乳が飲めないことがわかった。

ショックで泣いた。



思いつきで おとうさんおかあさんを振り回しはじめました。

わがままだ。。。

おとうさんとおかあさんが 交代でイライラしたりしたから

気をつかうようになったりも した。


ファーストフードのおまけに目覚めた。



もう 赤ちゃんじゃないことにきがついて

ちょっとあばれてる

4歳2ヶ月。