こんにちは! ヒナミエリです。

 

10月は新人戦シーズンで、
送迎、応援、お弁当作りで

お母さんも大忙しではないでしょうか。



わたしも息子2人がそれぞれに大会づくしで
毎週末に大会だったり模試だったり・・・。


そして見事に日程がかぶるので
あっちに送迎こっちに送迎・・・。


自分の予定は入れられず
お天気もいいので

のんびり夏から秋冬への

家の模様替えをしています。





さて。


わたしがかなりの息子ストーカーで、


アイドルの推し活ならぬ
息子の推し活しているのは
あちらこちらで言ってるのですけど


ここでは書いたことなかったなと思ったので
今日は朝のひとこまをちょっとご紹介。


皆さまの子育てのヒントになれば幸いです。




が。
もし引いちゃったらごめんなさいね。

いつも聞いてる方は

ハイハイとあしらってくださいね~!






先日、

朝イチで部活に出かける長男が

出がけにバタバタしていて

 


「もっと早く起こしてよ!!」と
キレ気味に飛び出して行きました。



やだ。
そんなこと初めて言われた!
ドラマみたい!



もっと早く起こしてよ!なんて捨て台詞吐きながら
ジャージで走って行く姿は
スタイルも良くて
いい声で
髪も切ったばかりで爽やかで

めったにキレることない彼がプンスカしてるなんて
なんてカッコよいの・・・^^



母、朝から堪能させていただきました
うちわに名前書いて振りたい気分だわ






でもね。
いつも通り起こしたし。

なんなら、この子はいつも自分の目覚ましで起きるので
起こす必要ないんだけど・・・。


そこをあえて
しっかり自分で目が覚める前に起こすっていう
美味しい所をかっさらうのが
わたしの喜びにもなってるんですよね




その日わたしはゆっくりDAYだったので
丁寧に自分のコーヒー淹れて
フルーツ切って
気分よく丁寧に起こしたし。


みんなでゲームするって言って
突然モバイルバッテリーだの
なんだのって言い出して
余計なことしてたのはあんただし。





そこを横に置いて
「早く起こしてよ!」と言われても
かわゆいだけだわ~

電車の時間迫って焦ってたのよね。


プンスカはどこで昇華されるのかな?
あいつのことだから
駅まではかからず
階段降りたところで
やっちまった・・・!って気付くな~

なんて、夫とひと笑いしたのですよね。





こんな風に
理不尽な物言いをされることって
悲しいかな、
日常にはたまにあることで。


他人となると、

瞬発的にファイティングポーズ

取っちゃうこともあるけど


息子にこんなふうに感情ぶつけられても

へっちゃら。


なんでかな、と考えてみたら




==========

相手の本音の部分を
ちゃんと分かっているから!

==========




今回の場合は
息子の「早く起こしてよ!」は

電車に送れる!っていう焦りから
来てるのが分かってるので
そこにいちいちファイティングポーズ取るなんてこともないんです






結局、電車にはちゃんと乗れて
しっかり部活して
友達とごはん食べて
ゲームたっぷりして大満足で帰宅。

良き1日だったようでわたしも嬉しい限り。





本音の部分をつかむって
難しいようで本当はとっても簡単なんです!



例えば、怒りの本音って
・焦り
・恐怖
・心配
・寂しい

ほかにもいくつかあるけれど
だいたいこんな感じ。




子どもが怒ってプンスカしていたら
きっと焦ってるのね、とか
なにか怖いことがあるのだろうな、とか
そんなふうに想像してみると
対処って変わってきますよね。




もし良かったら、
人間観察しながら
「この子の本音はここらへんね。
やだかわいい~」って
萌え萌えしていただけると
子育てもまたストレスフリーで楽しくなると思うんです。



子ども相手に「推し活」
いろんなママがおもしろ半分でやってくださってるんだけど
けっこうはまるみたいですよ~!

ぜひぜひオススメですので
やってみてくださいね。

 

 

 

そんな我が家の小噺もお伝えしているメルマガ

ぜひこちらから受け取ってください

 

 

 

 

 

 

友だち追加

ダンナサマはもちろん、

こどもの心もキュキュっとわしづかみシートプレゼントしてます。

 

____________________

 

 

 

 

・最新のご予約状況はこちら

 

お問合せフォーム>>>
※営業のためのご利用はご遠慮ください。

 

・メルマガはこちらから>>

 

 

・ラインでもお気軽にどうぞ↓ポチッ↓

友だち追加

 

 

 





 

 

 


長崎・佐世保 心理カウンセラー 日南絵里でした。