園の子どもや、学校の生徒に寄り添うテクニックは

 

先生が自分自身にも寄り添えるようになることは必須!

 

 

誰かの未来を明るいものにするには

 

同時に、自分の未来を照らして行けるようになるならなくちゃ。^^

 

 

先生のための「心理学」勉強会やりました。

 

 

 

 

 

こんにちは! 長崎・佐世保 色彩心理カウンセラー/カウンセラー養成講師 日南(ひなみ)絵里です。

 

 

今日は色彩心理学キュービックの受講生さんとの勉強会。

 

3月と10月には、

キュービックの復習やキュービックを使うときに役立つ情報をお伝えするための

勉強会を集中して開催します。

 

 

今回は、来週から始まるキュービックマム、キュービックケアのための

布石になるような、心理学の授業にしました。

 

 

色彩心理学ではなくて、心理学。

 

 

 

わたしがあちこちでお勉強して来たものを

ギュギュっと集約して

キュービックに応用できるようなものをお伝えしました。

 

 

 

子ども達の問題行動に対してどんな声掛けをして、

 

どう関わって行くかを

 

ひたすらロールプレイングするのがキュービックマム・キュービックケア。

 

 

それが来週(20,21日)から始まります。

 

 

 

なので、まずは

 

問題行動とはそもそもなに?

 

って言うのが大事なんですね。

 

 

 

わたしオリジナルのプリントで、

 

・問題行動の定義

・その行動の目的を考える

・疾病利得

・人のものの見方、感じ方

・怒りを使う目的

 

 

 

子ども達の保育現場で役立つことはもちろん、

先生自身の人生にも取り入れて行けるようにプログラムしてあります。

 

 

 

今日の内容を踏まえた上で

来週からの「保育に活かす色彩心理学」を楽しんでいきましょう♡

 

 

 

 

3/20,21は

子どもの個性を大切に育てるキュービックマム 佐世保

 

 

 

 

4月18日(日)より始まります!

保育士・教師・習い事の先生のための「聴く」「伝える」スキルアップ!キュービックケア

 

 

 

 

 

 

◆3/20(土祝),21(日) 残2

保育士さんのためのキュービックマム

 

◆4月中旬より 日曜中心開講 残2

保育士さんのためのキュービックケア

 

◆4/3(土)、4/4(日) 2DAYS開講決定 残1
ゆっくり学びたい方にオススメ!

アクセスバーズ



 

お問合せフォーム>>>
 

・ラインでお気軽にどうぞ↓ポチッ↓

友だち追加

 





 

お子さんはもちろん!職場やママ友の人間関係にも使えちゃう!

カラータイプ別診断シート(PDF)プレゼント中♪

(1:1トークでスタンプを押してくださいね。^^)

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加

 

 


長崎・佐世保 色彩心理カウンセラー 日南絵里でした。