もっとうまくクラスを運営したい

 

子ども達ともっと心の通う関わりがしたい

 

保護者との関係が上手く行かない

 

部下の育成をしなきゃ

 

 

 

そんな保育士、教師、習い事の先生へ!

 

先生のための「聴く」「伝える」テクニックを磨いて、子どもや保護者との関係も円滑にしていく!キュービックケア講座のご案内です。

 

 

 

 

こんにちは! 長崎佐世保 色彩心理カウンセラー/養成講師  日南(ヒナミ)絵里です。

 


子どもを相手に仕事をしていると、日常の小さな悩みから大きな問題まで

いろんなことがありますよね。


その子に合った対応がしてあげたくても。
限られた忙しい時間の中では、一人一人にじっくり対応することは難しいことでしょう。



むしろ
「〇〇しなさい!」

「〇〇したらいけません!」
「あのお母さん、なんで○○なのかしら」

「なんでうちの上司は分かってくれないのかしら」
 

こんな指示的な言葉や批判が、当たり前になっているかも知れません。

 

 

 

1人でたくさんの子どもたちと関わっている先生のために、

子どもの気持ちを尊重しながらクラス運営をしていくテクニックをお伝えしていきます。

 

 

 

 

キュービックケア講座の特徴

 

 

・自分は生きる価値のある存在だという自己肯定感

 

・自分には目標を達成する能力が十分にある、という感覚の自己効力感

 

 

子どもたちがこの2つを高めながら、

自信を持って、のびのび育つことができるようにサポートすることを学びます。

 

 

 

また、子どもたちの心の動き、気持ち、願いが分かることで先生にも良いことがたくさんあります!

 

・仕事の充実と効率化が図れる

 

・お互いがストレスフリーでいられる関わりが自然にできるようになる

 

・子どもの心を育てるメンターになる

 

・先生としての自信が付く

 

こんなメリットから、保育やクラス運営の質の向上や良好な人間関係を築くことができ、

同時に保護者支援にも繋がります!




子どもや保護者の心に寄りそいながら、

心理学、色彩心理学、勇気づけを取り入れて

プロだからこその"聴く"と"伝える"のテクニックを磨いていく、それがキュービックケアです。


 

 

子ども達の「良い行動」「問題行動」ひとつひとつに肯定的に関わっていくテクニックです。

 

なにが問題で、なにを変えさせていくのか、

 

なにを強化させてあげるのか

 

そこを明確にして、アプローチする所をピンポイントで探して行きます。

 

 

表面的な関わりではなく、子どもの心を豊かに育てて行くことが求められる保育・教育現場。

 

先生のストレスを減らして、手間を省いたスピーデイな対応テクニックを学んでいきます。

 

 

 

①言動をまるごと受け止めて

 

②気持ちを確認する

 

③魔法の言葉

 

④これからどうするか考えさせる

 

⑤まるごと全部肯定する

 

⑥魔法の言葉

 

 

この手順をひたすらロールプレイングします。

 

 

 

十人十色の性格や傾向の違いは、「色彩心理学」を使って、8つのタイプに分けることができます。

 

 

・パワフルでやる気満々、たまにやりすぎてしまうレッド

 

・ママや先生のお役に立ちたい!世話好きだけどお節介のオレンジ

 

・楽天的で自自由奔放だけど寂しがり屋、イエロー

 

・場の空気を読んで温和だけど、つい我慢しちゃうグリーン

 

・計画的で冷静な学級委員タイプだけど、正しさを求めすぎるブルー

 

・独自の世界観を持って、我が道を突っ走っちゃうパープル

 

・生真面目で、完璧を求めすぎちゃうホワイト

 

・自分の殻に閉じこもりがちだけど、心は繊細なブラック

 

 

 

心配なあの子、手のかかるあの子はどんなカラータイプなのか。

 

保護者はどんなカラータイプなのか。

これが分かることで、あなたの保育や指導のストレスの原因と、その解消方法がすぐに分かるんです!

 

 

 

キュービックケアは、こんな方におススメです!

 

 

☑ 保育士

☑ 学校の先生

☑ 養護教諭

☑ 相談員

☑ 習い事、お教室の先生

☑ 子どもと関わる仕事をしている方

☑ 子育て中のママ

 

☑ 子ども達の個性を伸ばしてあげたい

☑ クラス運営をもっと良いものにしたい

☑ 保護者との関わり方を知りたい

 

☑ 自由奔放な子どもに振り回されてしまう

☑ 行動も決めるのも遅い子供にイライラする

☑ 指示が通らない子どもにイライラする

☑ ケンカの仲裁ばかりで授業が進まない

☑ 子どもが何を考えているか分からない

☑ クラスの落ち着きがなくて疲れてしまう

☑ 人目を気にしすぎて挑戦ができない子のサポートがしたい

☑ お友達との間にトラブルが多い子どものケアをしたい

☑ 園や学校に来たがらない子のケアをしたい

☑ 保護者の対応が難しい、つらい

 

☑ 同僚や後輩保育士・教師の悩みを聞いてあげたい

☑ 自分自身のメンタルケアがしたい

 

そんなお悩みはありませんか?
 

 

キュービック・ケアは、「言葉にできない心の声を、色を手がかりに聴く」ことができる

先生と子どものためのコミュニケーションツールです。
 

 

 

 

 

 

日南(ヒナミ)絵里の講座

 

 

PTA行事、子育て支援センターや公民館のセミナー、イベントや当サロンなどで、

先生の悩み、子どもの心の声、ママの気持ちを通訳させて頂いています。

3者の気持ち、心の動きが分かるからこそ、解決の道もドンピシャ見えて来ます。^^

 

 

 

子どもや保護者との関わりの中で1番大切なことは、

相手の口から出た言葉ではなく、心の声を聴くこと。

本当はどうしたいのか、どうして欲しいのかという問題の根本を見つけること。

 

 

そのためには、話を聴くスキル、そして心に寄り添うテクニックを身に着ける必要があります。

 

 

 

わたし、ヒナミは小学生・中学生の二人の息子の子育て真っ最中。

 

カウンセラーや講師として先生と向き合うこともあれば、

保護者としてお会いすることもあります。

 

 

子育てを通じて出会う先生に助けられることはもちろん!

先生がとても困っていらっしゃる場面に遭遇することもあります。


 

どの先生も真摯に子どもたちのことを考えてくれていて、

子どもや保護者を傷つけようと思っている先生はいらっしゃいません。

 

 

それでも。

先生自身の経験だけでは、子どもや保護者への対応が難しいことがあります。

 

 

子どもとはいえ、

人と人のコミュニケーションにはいくらかのコツとテクニックが必要なんです。

 

 

 

いろんな角度から「先生」というお仕事を見て来たからこそ、

現場の先生にお伝えできることがあります。

 

 

ぜひ、このテクニックを自分のものにして、

「先生って仕事が楽しい!」

「毎日が楽しい!」と思っていただけたら嬉しいです。^^

 

 

 

 

 

講座のカリキュラム

 

①キュービックマムのテキストで色彩の効用について学びます。

 

 

 

②気質、性格を調べます。
 

チェックシートを使ってYESかNOかを答えるだけで、気質(性格)が分かります。

 

キュービックでは8つに分類しています。

 

 

自分の気質(性格)の特徴が分かるとストレス要因も分かり、子ども達への対応が楽になるんですよ。

 

もちろん、子ども達のパーソナリテイも分かるようになります!

 

 

 

③カラータイプ別に具体的な関わり方や伸びる声掛けをレクチャーします。


テキストに載ってますのでいつでもページを開いて確認ができます。

 

ここをしっかりと押さえるだけで、子ども達との距離がグッと近くなることはもちろん!

保護者対応だって楽にできるようになります。

 

 

 

④キュービックキットを使って、気持ちを読み取る練習をします。

 

特定の場所に直感でソフトブロックを置く。

 

たったそれだけで!

今の気持ちと、これからどうしていきたいと思っているのかが分かります。

 

テキストに心模様の解説はすべて載っています。

 


毎日やってもかまいません。

何かが起こったとき、子どもや先生自身の気持ちを確かめたいときに時々やってもいいのです。

 

 

 

 

 

では、ここからは

キュービックマムの内容を踏まえながら、キュービックケアの実技に入って行きます。

 

⑤子どもの気持ちが分かったら、実際にどのように関わって行くかを考えます!

 

 

事例を使って実際に、先生役と子ども役に分かれてロールプレイングをしていきます。

 

・おもちゃを取っちゃう子

 

・「これにしな!」と言われてそのまま従っちゃう子

 

・緊張でおなかが痛くなっちゃう子

 

・友達の世話を焼き過ぎちゃう子

 

・おちゃらけてクラスのペースを乱しちゃう子

 

 

クラスの中にいるいろ~んな子の気持ちを受け入れて。

 

「一緒に考えてみようね!」と魔法の言葉を添えることで、その子から解決策を引き出していきます。

 

シンプルな内容なので、すぐにできるようになりますよ!

 

 

 

 

 

※色彩心理の知識を深めるために、

色彩心理学キュービック 基本コース、応用コースの同時受講もオススメしています。

 

基本・応用コースについてはこちらから

 

 

 

 

キュービックケアを受講された方からは、こんな嬉しいお声が届いています!

 

 

子どもたちは、何があっても私は味方なんだと感じてくれているようです!

 

慣れない話術だったけど、練習をするうちにぎこちなさもなくなってきました!

 

毎日毎日使っているわけじゃないんですよ。

なにかトラブルが起きた時に一念発起して使うくらいなんだけど・・・。

何度も出番はありました!

 

小さな喧嘩から、

お友達との関係で傷付いている時や叱らないといけない時。

 

子どもの顔を見ていると心を大切にする言葉かけができてるなーと実感するんです。

 

そして嬉しいことに!

子どもたちは、何があっても私は味方なんだと感じてくれているようです!

 

 

 

■ 何度も何度も子どもと私を助けてくれています!

先生じゃないけれど、子育てのプラスになるかなと思って受講しました。

 

思春期の子どもが友達とケンカしたとき、学校に行きたくないと泣いたとき、先生との関係につまづいたとき。

このテクニックは何度も何度も子どもと私を助けてくれています!

 

また、夫や職場の人とのコミュニケーションにもとても役に立ってます♪

 

 

 

■自分の自己肯定感が上がってきたように感じています
 

「この子こんなこと考えてたんだ」

「だから怒ってたんだ」と分かりました。

 

気持ちが分かると、こちらの対応が変わるって本当でした!
わたしの思いが子どもに伝わって、事が順調に進んだときに思わずガッツポーズしました。

 

 

いつでもこのキュービックケアのテクニックを使っています。

 

子ども達に効果的ですが、自分のメンタルが弱っているときにはセルフケアにもなっています。



このテクニックを使うようになってから、自分の自己肯定感が上がってきたように感じています。
 

 

 

 

 

 

この講座を受けて頂くと、こんなことができるように!

 

 

☑ 子どもの保育や指導に自信がつく

☑ 先生自身の自己肯定感を高める

☑ 子どもの自己肯定感を育てる

☑ 保護者対応が楽になる

☑ 他の教育プログラムが腑に落ちる

☑ 子どもへの具体的な対応策が分かる。

☑ 子どもの気持ちが分かるので、傷付けない

☑ 不登校や行き渋りなどの学校に行きたくない理由が分かるので、前向きな対処ができる

☑ 不登校への向き合い方が分かる

☑ 先生が自分を理解してくれると知っている子どもは心が安定する

☑ 発達障がいやグレーゾーンの子どものサポートにも自信が持てる

 

 

 

先生がもっと肩の力を抜いて、

もっと気楽に、もっと楽しんで生きて欲しい。

 

先生だからこそ、無理しないで、我慢しないで毎日を楽しんでほしい。

 

そして、ありのままの自分で生きることで未来を創る子どもたちのメンターとなっていただきたい。

 

そんな思いでこの講座を開催しています。

 

 

すでにいろんなことを学んでいらっしゃる先生は、

今お持ちのスキルがググっと深く腑に落ちるかもしれません。

 

 

この講座は、子どもの話を聞くためのコツや知識を得るためのものであるのと同時に、

子どもを1人の人間として尊敬し、信頼関係を築いていく「個育て」の視点を大事にしています。

 

 

先生自身のストレスの正体や、

改善点を見つけて行くカウンセリングセッションの時間にもなりますので、

 

一般論ではなく、あなたに合った子どもや保護者との関わり方のノウハウを全てお伝えします!

 

 

 

 

 

■ 保育士・教師・習い事の先生のための「聴く」「伝える」テクニックを磨く!キュービックケア

【受講時間】24時間
(受講生で話し合い、何回かに分けて行います。お一人での受講も可能です)

【受講料】¥140,525(税込)

【会場】 長崎県佐世保市木宮町6-31
西九州自動車道 相浦中里インターより2分。駐車場有。


キュービックケアお申し込みはこちらから
<<お申込みフォーム>>

※教材発注の為、1週間前までにお申込み下さい。
 

 

・アドラー心理学を土台にしているので、子どもの感情をくみ取るだけでなく勇気づけもできて画期的。 

 

・不適切な行動事例に応じたコミュニケーションの取り方を具体的に検討。

・教材のキュービック・キットは持ち運びが便利で子どもにも安心して使えるオリジナル教材。

・EVA樹脂を使っているのでお口に入れても大丈夫!
(食品ではないので食べないでくださいね)

◆終了後は(株)フラックス.より、修了証が発行されます。

 
※この講座には、キュービックマム講座の内容が含まれます。
キュービックマムを受講済みの方は、受講時間・料金は差し引かせていただきます。



 

キャンセルポリシー (必ずお読みください)

 
※お客さまや講師の急用や急病で開講できない場合。
別の日に振り替えて開講いたします。
無理はなさらず、ご連絡ください。
その際はキャンセル料はかかりません。
 
 
※お客さまのご都合でキャンセルされる場合
開講10日前~当日、50%のキャンセル料を頂戴し、残り全額を返金いたします。
(50%の中には、事務手数料、振込手数料を含みます)
 
 
 

 

 

お子さんはもちろん!職場やママ友の人間関係にも使えちゃう♡

カラータイプ別診断シート(PDF)プレゼント中♪

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加
(1:1トークでスタンプを押してくださいね。^^)

 

 


佐世保 色彩心理カウンセラー イライラ子育てもお仕事も!すべまくいく思考術 日南絵里でした。