夏休みって遊んでばっかりで最高!とばかり言ってられません!

 

意外と宿題が多いんですよね~。^^;


 

 

 

そこで、毎年恒例!

 

宿題にイライラしたときの対処法をご紹介しますね。

 

参考にしていただけたら嬉しいです♪

 

 

 

こんにちは! 長崎県佐世保 心理学カウンセラー 日南絵里です。

 

 

夏休みと言えば大量の宿題!!

 

今年こそは宿題に追われる毎日にはなりたくないな~、と

いつも私は思うのですけど。

 

 

子どもたちが嫌がる宿題も、

ちょっと視点を変えてあげることでサクサク進むようになるんです

 

 

 

 

たとえば

小学校低学年の子どもたちは。

 

 

○月○日までに〇ページ仕上げていけばいい

あと何日ある

今日は〇ページやっておけば良い。

 

 

 

というような、全体を見ることに慣れてません。

 

今日どのくらい終わらせたらいいのか分からないので、

 

のんびりしているっていうこともあります。

 

 

 

 

 

 

逆に、今日で全部終わらせなきゃ!くらいの勢いの子もいて。

 

必死でやってるのに終わらなくて

イライラがかんしゃくになる子もいますよね。

 

 

 

 

なので、ちょっと冷静になるように言ってください。

 

 

・特別なことはしていない、

いつもの宿題と同じようなことをしている。

 

・1日の負担はそんなに大きくない。

 

・大物がやっかいだけど、そんなに手間のかかるものではない。

 

 

 

 

そのことに気が付くと、夏休みの宿題ってさほど負担になるものじゃないんです。

 

 

 

 

そして、お母さんの方が夏休みの宿題が苦痛になってイライラしてきたときに、まず大切なことは。

 

 

子どもを、お母さんの枠に入れようとしないことです。

 

 

 

・1日〇ページしなきゃ、とか。

 

・〇時~〇時までは座ってなきゃ、とか。

 

・これが出来ないとお先真っ暗、とか。

 

 

 

それって、子どもの宿題云々ではなくて

お母さんの心の闇が噴出しているのです。

 

 

まずはそこに気が付かなきゃいけません。

 

 

 

自分の問題は横に置いといて

 

お子さんがどんなことにつまづいているのかを

しっかりと判断してください。

 

 

 

子どもたちは学校で渡される宿題は、「終わらせて行かなきゃならない」と知っています。

(1年生、2年生あたりはまだその感覚ないかもしれないけど)

 

 

 

それでもやりたくない時もあるんです。

 

その気持ちの根っこをひょいと引っ張り上げて、不安を解消してあげたらいいんですよね。

 

 

 

 

今年も楽しい思い出たくさん作りましょうね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問合せフォーム>>>
※営業のためにこちらのフォームを使うことはご遠慮ください。

 

 

・ラインでお気軽にどうぞ↓ポチッ↓

友だち追加

 

 

 





 

お子さんはもちろん!職場やママ友の人間関係にも使えちゃう!

カラータイプ別診断シート(PDF)プレゼント中♪

(1:1トークでスタンプを押してくださいね。^^)

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加

 

 


長崎・佐世保 心理カウンセラー 日南絵里でした。