野外映画に行ってきました | おひるねアート☆ おひさま( 川口市、鳩ヶ谷、赤羽)

おひるねアート☆ おひさま( 川口市、鳩ヶ谷、赤羽)

一般社団法人日本おひるねアート協会®認定講師の せき みよのブログです。埼玉県を中心に活動中!

こんばんわ。

おひるねアート☆おひさまの関です。

久しぶりに個人的な話です。


今日は、野外映画に行ってきました。

「アンパンマンが生まれた日」です。

http://www.skipcity-dcf.jp/

毎年川口でやっている「国際Dシネマ映画祭」です。


野外で映画って久しぶり。

蒸し暑かったけど、たまに吹く風が気持ちいい。

映画の待ち時間までは、生ビール飲みながらジャズの生演奏を聴けたのですごく満足でした。

1歳の娘でも行けたので、お勧めです。


アンパンマンの幼児期?の姿がかわいかったです。

アンパンマンが優しい心を持った理由がぎゅっと伝わるいい映画でした。

感動してうるうるしたのは、酔っていたせいでしょうかね。

2歳の息子もすごい笑顔でみていました。


この映画、19時半からだったんです。

夕飯、お風呂を済ませていきました。

私、18時半から毎週欠かせないサザエさんを見てからいったせいで・・・ジャムおじさんの声がますおさんに聞こえてしまって・・・。いや、そりゃそうなんですが・・・(笑)


そうそう・・・サザエさんといえば。

数年前に我が家では、サザエさんの「次週予告」を今日は誰がでるかって当てるゲームを毎週していました。


主人「ますお」

私「ふね」

娘「たらちゃん!」

と、それぞれ言って・・・「あ、!当たった」とか。


そのうちに、「これ、出てくる順番に法則あるんじゃないか」

と、言いだし毎週カレンダーに書き込んだ結果!!!!

「法則があった」のでした。

あ、ここまでにしますね。

知っているかたは、すみません。つまらない話で。

気になる??って方は・・・毎週カレンダーに書いてみてください。にひひ

未だ、じゃんけんポン!!の法則はわかりません。

知ってる方いたら、教えてくださいね。



さて、おひるねアートの新しいアートでました。

秋の撮影会にでます。

前にも書きましたが、目線ずれてるのにアートに合っていてかわいいシリーズ大好きです。










撮ってる時は気づかない!けど、後で見てみたら・・・かわいい奇跡の写真があるかもしれないですよ。

撮影会は、是非連写でたくさん撮ってくださいね。




最後に・・・個人的に去年の息子のバースデーで撮った写真。

アンパンマンのお顔バランスがすごいことなってますが。

息子は、かなり喜びました。

2歳になると「これなら寝ころびたい」っていうアートがあるらしいです。

さずが、アンパンマンですね。





======================================


≪撮影会予定

7月22日 ミサワホーム(川口安行)バースデー撮影会 詳細はこちら  


≪出張撮影会のご依頼は≫

出張撮影について からお願いします。


≪イベント≫

8月29日(月) 詳細後日・・・

9月11日(日) さいたまスーパーアリーナ

10月21日(金)おひるねアート大撮影会


≪ おひるねアート☆おひさまのLINEの登録は・・・≫

友だち追加  


LINE@会員様先行予約開始しております。


 ※ご質問、お問い合わせは問い合わせフォーム

もしくはLINE@のトークからコメントくださるか、

メールの場合は rinron34☆gamil.com(☆を@に変えて送信)からお願いします。

 

      

「おひるねアート®」は、㈳日本おひるねアート協会及び青木水理の登録商標です。おひるねアート教室や撮影会・イベントは、㈳日本おひるねアート協会の認定講師によって開催されています。