今日のインスタの英語勉強垢はThrowback Thursdayでボストン時代のショットを

昨日の英語勉強記録です

✏️The Economist, CBS News記事
✏️英英英単語超上級編/究極の英単語 Vol.4
✏️Podcast (NBC Nightly News)
✏️CNN視聴
✏️洋書(The Great Gatsby)
ジャパンタイムズの英英英単語超上級編とアルクの究極の英単語 Vol.4は共に一周終えて、ただ今abceedの確認テストで復習中

来年1月からは、究極の英単語セレクション(現 プレミアム Vol.1)をやろうと思います

やはり単語帳で語彙力を補強したことで、CNNや英字新聞や洋書や映画などなどで、この単語知ってる
と理解できることが度々あるので


今回は毎週カフェ勉した大好きなTatteでのショット

大好きなBeacon Hillを眺めながら抹茶ラテを飲んで英語の勉強をするのが至福の時でした
当時は、帰国したら英検1級・TOEIC950点を取る、の目標があって楽しみながらも目標に向かって努力していました
現在無事目標を達成して、ボストンで一生懸命勉強して本当によかったな、と思います



ぶっちゃけ、まわりやブログで、”駐在妻あるある”の日本人同士で固まって「ランチしました〜
お茶しました〜
買い物しました〜
」だのそういう駐在妻だけには絶対になりたくなかったので、彼女たちを反面教師にしていました




現在もカフェ勉が生き甲斐で、これもボストン時代がきっかけでした

アメリカは外に出ると、雑談やサイン標識も英語で、たまにお客さんや店員さんとも話せて、常に英語が学べる環境でした
今思うと贅沢な日々でした


コロナの状況にもよりますが、再来年ボストン旅行を計画中です
たくさんやりたいことがあります
もちろん大好きなTatteでのカフェ勉は外せません



またボストンへ行ける日に向けて貯金と英語の勉強引き続き頑張ります
