昨夜、長野・白馬一泊旅行から戻りましたニコニコ
とても楽しい旅行でしたアップ

大宮から1時間であっという間に長野に到着新幹線
{508F4CAE-38E0-4F6A-8553-AC4E4621B8B6}

長野に着いてまず向かったのが善光寺
{A0B06763-C21C-46D9-80A0-2EE21EF7BF90}

善光寺は全国で珍しく無宗派の寺院ですが、実際は山内にある浄土宗の大本願と天台宗の大勧進の2つの寺が運営していて、法要は交替で勤めています。
{B7FE0A2F-0C5A-4124-9181-24875B26EF42}

大本願は珍しく尼寺で、住職は代々公家出身者を迎えているとのことです。

わかりづらいですが、山門に掲げられている額に鳩が五羽、牛が一匹隠れているのですが、わかりますかはてなマーク
{5398FCFD-996E-4252-89DD-6E6D004A2D1E}

山門に登ることができますアップ
{5EAEB672-B1DA-4912-AAE3-DC9470C3F66E}

{D1DAE301-CD8E-4519-8295-580AA27BCBFD}

{469E9DF5-0D71-4F83-A600-40D0BE369D31}

こちらが本堂(国宝)です
{72B8FB92-F45B-40AE-87F4-8E1B4EDD5DB9}

この本堂には日本最古の仏像、御本尊の一光三尊阿弥陀如来像(いっこうさんぞんあみだにょらい)が安置されていて、こちらは絶対の秘仏で誰も見たことがないとのことですびっくり

本堂で有名なのが「お戒壇(かいだん)めぐり」ひらめき電球
地下の回廊を右手の壁を伝って進んで行き、御本尊の真下に懸かる「極楽のお錠前」を見つけると御本尊と結縁(けちえん)できて極楽浄土が保証される、というもの
本当に真っ暗で怖かったですが、見つけた時の喜びもひとしおアップ
これは面白かったです合格

善光寺オリジナルのかわいいリラックマの絵馬があったので願い事を書きました
{87214159-3F18-4DCF-B2F7-2A0710404484}

{35A485DD-1D21-4D3C-860D-51897966919C}

御朱印もいただきました
{C6978645-008A-42BE-827C-19C834285E04}

善光寺は奥が深くてよかったです
また機会があったら日帰りで行ってみたいですニコニコ

ランチは白馬へ向かうバスの中でおやき
{47AD7638-AF4F-41A3-95FC-47E06D41A52F}

おやき大好きです