Coney Islandにある遊園地のLuna Parkへ行きました

1903年にオープンしたアメリカでも歴史ある遊園地です

私は絶叫マシーンが得意ではないのですが
せっかくなので、頑張って乗ってみました
まずは初級レベル
のWild River
ミニ版ディズニーランドのスプラッシュ·マウンテンでしょうか

Air Race
これが予想以上に怖かったです
何度も真っ逆さまにされて、しかも長い
これで私、気持ち悪くなりました
しばらく休憩

ダンナさん一人でElectro Spinに乗りました
乗っているほとんどが小学生でした
ものすごく怖かった
とダンナさん

しばらくしたら落ち着いたので、この遊園地の象徴のジェットコースターのConey Island Cycloneに乗りました
古いからそんなに怖くないでしょ〜と考えていましたが、甘かったです、かなり怖いです

ルナパークで一番スリルある乗り物のThunderbolt Roller Coaster
私は怖くて絶対に乗れません

Soarin' Eagleは飛ぶ体勢で乗ります
面白そうでしたが、かなりのスピードで、ビビリな私はパス

紹介したアトラクションはごく一部で、他にいろいろあります
ディズニーランドと同じく余裕で楽しめるかと思いきや、それ以上に怖いアトラクション揃いです
スリルな絶叫マシーンが大丈夫な方なら十分楽しめます
絶叫マシーンに少ししか乗りませんでしたが、アメリカの遊園地の雰囲気を味わえてよかったです


1903年にオープンしたアメリカでも歴史ある遊園地です


私は絶叫マシーンが得意ではないのですが

せっかくなので、頑張って乗ってみました

まずは初級レベル


ミニ版ディズニーランドのスプラッシュ·マウンテンでしょうか


Air Race

これが予想以上に怖かったです

何度も真っ逆さまにされて、しかも長い

これで私、気持ち悪くなりました

しばらく休憩


ダンナさん一人でElectro Spinに乗りました

乗っているほとんどが小学生でした

ものすごく怖かった



しばらくしたら落ち着いたので、この遊園地の象徴のジェットコースターのConey Island Cycloneに乗りました

古いからそんなに怖くないでしょ〜と考えていましたが、甘かったです、かなり怖いです


ルナパークで一番スリルある乗り物のThunderbolt Roller Coaster

私は怖くて絶対に乗れません


Soarin' Eagleは飛ぶ体勢で乗ります

面白そうでしたが、かなりのスピードで、ビビリな私はパス


紹介したアトラクションはごく一部で、他にいろいろあります

ディズニーランドと同じく余裕で楽しめるかと思いきや、それ以上に怖いアトラクション揃いです

スリルな絶叫マシーンが大丈夫な方なら十分楽しめます

絶叫マシーンに少ししか乗りませんでしたが、アメリカの遊園地の雰囲気を味わえてよかったです
