2021年10月 北海道 道東 一人旅の回顧録ですニコニコ



北海道2日目の朝は6時過ぎに起き、




早朝から層雲峡大雪山,黒岳のロープウェイに乗り、紅葉狩りに行きましたおねがい




ロープウェイで5合目まで行き、リフトに乗り換え7合目まで行き、1時間半くらい山頂まで登山をする予定でしたが、、




ホテルの人曰く、「その格好じゃ無理ですよ」

とのこと。。




そう、この日は黒岳山頂に初雪が観測されたのでした笑い泣き




スウェットを着て、その上にmont-bellのマウンテンパーカーを着て、ユニクロの黒デニムを履き

靴もmont-bellのトレッキングシューズを履き、軽い登山に備えていたのですが、どうやら山を舐めていたようでしたびっくり




ホテルから徒歩15分くらいでロープウェイ乗り場に着き、

大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ 層雲峡駅

https://goo.gl/maps/8xM9gXLL7P9zYWJs8




朝7時発のロープウェイに乗り込む。

コロナのせいで、紅葉シーズンにもかかわらず、ロープウェイはガラガラ。。




5合目までロープウェイで楽ちん登山。

紅葉が素晴らしい


 


動画も撮ってみました。



 

5合目を少し散策。冬の山ですね、









ロープウェイ5合目の駅の展望台から

大雪山の山々が綺麗





5合目から黒岳の山頂を眺める。

リフトに乗って7合目まで行くか迷いましたが、

リフトのシートが雪で濡れていたみたいなので諦めましたチュー 

※リフトの駅が下の写真の真ん中らへんの右側に映っています。




5合目まででも充分満足でしたが、

もう少し早く9月頃に来ていたらリフトからの紅葉も楽しめたかなぁ照れ




ロープウェイで下る。





美しい〜
広葉樹の紅葉なので、黄色が多いですね。





結構急な傾斜です。





1時間後の8時には麓の駅に。ちょっと人が増えてました。


  



ホテルに戻り朝からがっつりバイキング




早朝から紅葉狩り、贅沢でした〜




→三国峠を経由、帯広方面へ。