皆さんどうもこんにちはohha2です。


本日3/29は特に予定がないので叔父さん一家とマルシェやパン屋に行って実際のフランスでの生活を見学しました。


7時に起床し、朝食をみんなで食べた後、9時ごろに近くのマルシェへ。



マルシェとは市場のことで、近くのマルシェは毎週火と金に開かれるそうです。

マルシェはスーパーと比べて新鮮ですが、店によっては高かったりするので見極めが大切らしいです。


今日はこれに同行し、野菜やフルーツを買うところを見て、ヨーロッパでの主婦の買い物を学びました。


その後今度は一人で近くにフランスでは一般的な大きなスーパーがあると教えてもらったので、行ってみることにしました。


MONOPRIXは日本でいうマックスバリュー的な店で、ここに行けば大体のものは揃いそうです。


雰囲気を知るためにくまなく探索したのち、みんなで食べられるお菓子を2、3個買って帰りました。



帰り道に前回も登場したLADUREEがありました。前回はマカロンを食べずに後悔していたので、一つだけ買っていきました。やはり美味しかったので、お土産にも買って行こうかと思います。



その後一家で昼食を食べるべく買い出しに向かいました。買い出しといってもサンドイッチやパニーニを人数分買うといったものですが、地元のパン屋さんに行ったことはなかったので、とても新鮮でフランス民の昼食を実際に体験することができました。


昼食後、ショッピングの店が多い通りであるパッシー通りに行きました。


パッシー通りは他の通りより混んでいて、いろいろな店を見て回ることができました。


パッシー通りをまっすぐ行くとエッフェル塔に着き、そのまま凱旋門まで歩きました。


20時からはなんと叔父さんがオススメのフランス料理屋があるということで予約をしておいてくれました!












どれも美味しく頂けました♪一人では絶対にできない経験ができました。叔父さんありがとう😊


明日はのみの市に行ってこようかと思います。

ありがとうございました