汗ばむ陽気になりました。

最近は19時くらいになっても明るくて
日が延びました。
立夏をすぎ、6月22日の夏至までは
昼間の時間がどんどん長くなります。




「鬼の霍乱(かくらん)」という言葉を知っていますか?

最近は「珍しいこと」という意味に誤用されますが
語源は「暑い夏の日に、それまでゲンキだった人が
急にもがき苦しみだす様子を
江戸時代の人が訝しがってこう呼んだ」とのこと。

要は日射病、熱中症のことです。


小さな子どもは
カラダの70%が水分でできていると言われ
体表/体重比が高いため、オトナより熱しやすくて冷めやすい
体温調節機能が未熟であり
背が低い故に地熱をもらいやすい・・・

そう、熱中症になりやすいのです。

帽子をかぶり、風通しの良い服を着て
熱を入れない、こもらせない
水分と塩分をこまめに摂取することが大切です。

環境省 熱中症マニュアル

時間のあるときに読んでみてくださいね。
防御法、対処法など詳しく記載されています。




5月25日(月)

藤沢公民館  

「新聞紙であそぼう!」


身近にあるものなんてことないもので遊ぶことって
高価なおもちゃで遊ぶよりも
なんだか子どもたちはとても嬉しそうだし
楽しそう!

手先の器用さ、

巧みに指先を使う能力を幼児期に鍛えることは

幼児脳の発達に大きく影響すると言われています。

新聞紙をちぎったり、まるめたりすることは
手先、指先をたくさん使う遊びですね。

家の中で新聞紙をびりびりするのは
ママは少し勇気がいるけれど
公民館の広いお部屋なら大丈夫!
心置きなく新聞ビリビリしちゃいましょう!
いっしょにやってママもストレス発散!!




5月26日(火)
プレ保育 ハイハイ
「わらべうたあそび」



5月27日(水)

ちくちくサークル

「手作りおもちゃをつくろう!」

今月の「ちくちく」は
おうちで遊べるおもちゃを作ります。
お子さんの年齢に合わせた
おもちゃをご紹介しています。



0~2歳未満のお子さんには
「くつした人形」
★大人用のくつ下を1足ご用意ください。



2歳以上のお子さんには
「ペットボトルの棒おとし」

★500mlのペットボトルを2本ご用意下さい。



5月28日(木)

プレ保育 ヨチヨチ
「わらべうたあそび」






5月29日(金)

プレ保育 トコトコ
「季節のおやこ製作」






今週も

 楽しい予定がたくさんの「あおいとり」

ベビーカーを押しながら
お子さんの手をひいて
お散歩がてら
お気軽にお立ち寄りくださいね。

スタッフ一同
ママと子どもたちの笑顔にあえるのを
楽しみにお待ちしております。