2023.01.08(日)


池田山山麓を通る東海自然歩道を初歩きしてきました。


①の続きです。

10:49
道の駅 池田温泉までやって来ました。
出発した揖斐駅からは約10km。
全行程30kmのまだ3分の1。

11:05
道の駅を出発してすぐ、トンネルの手前を右に入り、圓興寺峠を越えていくようです。
本日、初めての山道。ずっと舗装路だと思って、登山靴を履いてきませんでした。ゲイターも着けてないので、ドロドロな道でないことを祈るばかりです。

入山注意⚠。狩猟期間らしい。
今日は黒い服を着てるので、熊に間違えられないようにしないと…。滝汗
クマ出没注意。猟師にも注意。

熊鈴を持ってきてなかったので、スマホから音楽を大音量で流しながら登っていきます。
道は入口では少し荒れてたけど、中に入れば、歩きやすい綺麗な道でした。
やっぱり、山道は気持ち良いねぇ~♪
(≧∇≦)b

11:15
あらっ?もう圓興寺峠に到着。
山道に入って、10分しか経っていない。

11:21
トンネルを抜けた所に出てきました。
山道は、あっという間に終わってしまった。
(^_^;)

11:35
今、越えてきた峠やトンネルの名前にもなっている圓興寺に到着。

圓興寺は元々は山頂にあったらしい。
行かんけど…。

南宮山が見えてきました。
あの山の右端が関ケ原あたりかな。
まだまだ遠いです。

12:05
美濃国分寺に到着。
狭い境内には建物がぎゅっと密集していた。
目の前には広大な敷地の美濃国分寺跡が広がっているのにね。(^_^;)

あの小さなトンネルを抜けていくようだ。
向こうに見えているのは池田山。
さっきまで池田山の向こう側を歩いていたので、池田山をぐるっと周ってきましたね。

ギリギリ立って歩けるほど小さなトンネル。
車の跡もあるから、軽トラは通れそう。

トンネルを抜けたら畑が広がっていた。
この先は山奥に入るのかな?

虎ロープで立入禁止となっていた。
スマホで東海自然歩道の通行止め情報がないか調べてみるが、ないので通れるはず。
このロープは、たぶん車両の進入禁止だろうと、自分に都合よく解釈して、ロープを跨いで中に入ることにした。

本当は人も立入禁止かもしれないと、背徳感にドキドキしながら歩いていく。滝汗

12:52
車道に出てきた。
こちら側には虎ロープの規制なし。
さっきの虎ロープは、人ではなく、やっぱり車両の進入禁止だったんだと確信しました。
ふぅ~、やっと背徳感から解き放たれた。
(^_^;)

道端にある祠と柿の木。
昔ながらの日本の原風景を楽しむ。
舗装路だけど…。

14:01
竹中半兵衛の菩提所って書いてある。
秀吉を支えた天才軍師。
近くの菩提山山頂に城を構えていたそうだ。
よく知らんけど…。(^_^;)

竹中氏の陣屋跡にも立ち寄った。
正門と石垣が復元されている。
中は陣屋が復元されてるわけではなく、幼稚園と小学校があった。この正門をくぐって学校に通ってるのはカッコいいねぇ。

Y字に別れた道にある2つの道標が違う方向を指していた。ヤマレコのマップは左側の道標と同じ方向を差している。
ヤマレコの方を信じて奥に進むことにした。

ヤマレコのルートでは、この細い道に入っていくようだ。
最初は見落として、通り過ぎてしまった。
ルート外れに気づき戻ってきました。
道標がまったくない。

線路を跨ぎます。

さっきのY字の分かれ道が見えた。
左手から歩いてきたが、もう一方は踏切を渡って右手に進む方向。
たぶん、向こうのルートが正しいね。

いくつも分かれ道が出てくるが、当然のように道標はなし。ヤマレコのマップを見ながら、道を選んでいったが、どこに行ってしまうのか不安いっぱいでした。

ヤマレコのルートはゲートの中へ進む。
扉に鎖がかかっていて、通れないと諦めかけたが、よく見たら引っ掛けているだけだった。
テンパってるね。(^_^;)
丁寧にほどいて、ゲートを通過。

ゲートを再び通過。こちらも鎖がぐるぐる巻きになってたが、ほどいて無事に通過。

ゲートを通過したらすぐに道標が出てきた。
やっぱり、今歩いてきたルートは違ったね。
正しいルートに復帰できて良かった。

14:49
伊富岐神社に到着。
イブキジンジャと読む。
伊吹山の麓にある神社なので、何か縁があるのだろうね。
知らんけど…。(^_^;)

境内には、立派な杉の巨木が立つ。
神域のパワーを感じた。
…ような気がする。(^_^;)

関ケ原古戦場の看板。
新幹線から見えるように設置されてますね。
もうゴールは近い。

見えているのは霊仙山だろうか?
しっかり雪山になってますね。

15:36
ゴールの関ケ原駅に到着〜♪
お疲れ山でした〜。
\(^o^)/

揖斐駅から池田山山麓をぐるっと周って、関ケ原駅まで、30km、7時間の歩き旅でした。

17:13
電車で揖斐駅まで戻ってきました。
電車の連絡が悪く、時間がかかりました。
この養老鉄道は電車の中に自転車が持ち込めるようで、何台か見かけました。
面白いね。

この時間でもまだ明るい。
日が長くなってきた?
春が近づいて来てますね。

でも、まだ山に雪が残っていて登れないから、今のうちに平地の東海自然歩道歩きを片付けてしまおう。

てことで、終わりです。

\(^o^)/