2022.03.11(金)


愛知県犬山市にある八曾山(はっそさん)を登ってきました。

八曾山の南には、東海自然歩道が通っており、明日歩くルートに隣接しているので、前日の下見のついでに立ち寄ることにしました。



水平距離 5.9km
累積標高 397m
標準時間 02:36

今日は軽めの山行で、ゆっくり楽しみます。
\(^o^)/

13:02
登山口駐車場に到着。
明日の東海自然歩道の下見を終えて、時間があったので、登ってみようとやって来ました。

駐車場にあった案内図です。
ここは犬山・八曽自然休養林だそうです。
現在地は下の方にある亀割駐車場という無料駐車場です。
ちなみに、もう一方のモミの木駐車場は、有料駐車場で、アプローチの道路もとても狭い道なので、利用するなら、こちらの駐車場がよろしいと思います。
案内図の中に八曾山が見当たりませんが、どうやら左下にある「黒平山」のようです。

13:27
ランチのカップ焼きそばも食べ終えて、いよいよ、八曽山(黒平山)へ向けて出発します。
\(^o^)/

広い林道を10分ほど歩くと、分岐点が現れます。
真ん中の細い山道を入っていきます。

まずは山の神にご挨拶して、山行の安全をお祈り申し上げました。

ここからは気持ちの良い山道です。

川沿いも歩きます。

ここから八曾山への登りが始まります

ぐるっと回り込みながら登っていきます。

14:08
山頂にある祠に到着〜。
出発してから30分ぐらいですね。

祠の奥に三角点と山頂標。
樹林に囲まれてます。

山頂標と記念写真を撮りました。
標高326.9m。
出発地点の標高が約200mなので、
少ししか登ってない、お気楽ハイカーです。
\(^o^)/

山頂は樹林に囲まれてますが、この先が展望良さそうなので、覗いてみます。

西に尾張三山が見えます。
明日は麓にある入鹿池まで歩きます。
遠いねェ。

北西に鳩吹山、継鹿尾山が見えます。
継鹿尾山は明日歩く東海自然歩道のゴール近くにあります。
遠いねェ。

八曾山を下山して、八曽滝へ向かいます。
ここから20分。

途中で南にある春日井三山が見えました。
明日は春日井三山からスタートします。
これまた遠いねェ。
明日は、本当に歩けるかなあ、と不安になってきます。ガーン

ヘリコプターが長い間、同じ場所でホバリングしてました。要救助者でもいるんだろうかと心配して眺めてましたが、理由は後ほど判明します。

14:29
八曽滝が見えてきました。
秘境感がありますねェ。びっくり

近くに寄ってみる。独り占めの世界〜♪
滝のマイナスイオンをいっぱい浴びました。
\(^o^)/

14:50
八曽滝から20分。
一山越えて、パノラマ展望台に到着しました。

お〜、広いねぇ。目の前は八曾山。びっくり
パノラマ展望台は、愛知県防災航空隊のヘリコプター離着陸場で、さっきのヘリコプターは、ここに着陸しようとしていたのでした。
とても長い時間のホバリングだったので、何か訓練していたのですかね。
それとも操縦が苦手なパイロットがなかなか着陸できなかったとか…。
勝手な想像が膨らみます。(^_^;)

とても立派な東屋で、休憩します。
温かいコーヒーとファミマのクリームパン。
今日の山行ではカロリーオーバーです。
滝汗

尾張三山を眺めながら、まったり〜♪
至福のひとときです。\(^o^)/

振り返れば、八曾山。
標高低いけど、周りに目立つ山がないので、存在感はありますね。

パノラマ展望台で360度のパノラマを堪能した後、岩見山へ向かいます。

気持ちの良い道♪

岩見山の山頂が見えてきました。

15:17
岩見山に到着〜。山頂標は見当たらず。
尾張三山がほんの少し近づいて見えました。

岩見山からは階段の激下りです。

沢沿いまで下りてきました。

案内板には、近くに巌頭洞(がんとうがま)というところがあるので、立ち寄ってみます。

しばらく沢沿いを歩きます。

巌頭洞入口の看板を見つけました。
ここを登っていきます。

切り立つ岩壁にポッカリと口を開けた洞窟が見えてきました。
これが巌頭洞(がんとうぼら)ですね。

入口は少し屈んで入る必要がありますが、
中は立てそう。奥行きはなし。

天井をライトで照らしてみる。
コウモリはいなかったので、ホッとした。

15:47
キャンプ場に出てきました。
ソロキャンプのオジさんたちが自分だけの時間を楽しんでました。
モバイルバッテリー持ち込めば、リモートワークもできるかな。
ソロキャンプなら1,200円/泊
いいんじゃない?

区画されたサイトは車も乗り込み可能。
この区画は電源を借りれるので、安心してリモートワークできます。
ソロキャンプなら電源込みで4,900円/泊。
安くはないねぇ。

アウトドア・ベース 犬山キャンプ場

15:56
キャンプ場からすぐに駐車場に戻れました。
約3時間のお気楽な山行となりました。

明日は東海自然歩道を歩きますよ。

\(^o^)/