2022.01.16(日)


地元に鳥川アルプスというご当地アルプスを見つけたので、さっそく縦走してきました。

\(^o^)/


07:12
愛知県岡崎市鳥川(とりかわ)町にやって来ました。地元のみなさんは、昔から愛着をこめて「とっかわ」と呼んでいるそうです。
なので、「鳥川アルプス」は、「とっかわアルプス」と読みます。

鳥川町の中心にある集会所前の駐車場です。
一番乗りでやって来ました。

駐車場には山歩きマップがあります。
鳥川の山々をぐるっと周回する、大きく4つのコースが整備されてます。周回コースにはたくさんの登山道が合流しているので、いろんな組み合わせで楽しめますね。

今日はヤマップにピーク登録されている11座を一筆書きで全山縦走するグレートトラバースを計画してみました。\(^o^)/

コースタイム 08:57
距離 15.7km
累積標高 1,447m

里山ながら、なかなかのボリュームです。
コースタイム通りだと16時過ぎてしまうので、日が暮れる前に帰ってこれるように、頑張って歩くことにします。

駐車場前から始まる林道からスタートです。

林道を奥に進んでいくと、右手に小さな看板を見つけました。

黄桜山登山口とあります。
小さすぎて見落としそうでした。
ここから登って行きます。

急斜面を少し登ると、すぐに緩やかな尾根に変わりました。

ヤマップにない山名が記された、こんな道標が次々と登場してきます。
設置された場所は、ピークには見えません。
道標に山の名前が付けられているのかな?

広場みたいな所に到着しました。
道標には尾根出合と書いてあります。
他の登山道が合流してます。

マップがあり、現在地が表示されてます。
すぐ上に黄桜山の山頂があるようです。
登ってきた途中にあった山名も記されてます。等高線を見る限り、山ではないのですね。
道標に付けられた偽物の山名だったと、勝手に結論づけました。(^_^;)

07:39
広場の奥に黄桜山の山名板を発見。
ヤマップでの1座目です。
偽物の山名板と同じ扱いにビックリ!

さっき見たのは本物だったのか、わからなくなりました。(^_^;)


2座目に向かって、縦走を再開します。
正面から朝日が差し込んできて、森の中が明るくなってきました。この瞬間が好きですね。
気持ち良い〜。\(^o^)/

すぐに次の山が見えてきました。早っ!

08:03
2座目の額堂山に到着〜。
新・愛知130山にも含まれている山です。

額堂山山頂はこんな感じ。
樹林に囲まれて眺望はありませんが、ベンチがたくさんあって、休憩に良い場所です。

額堂山を下りて、道路を横断すると、次に目指すピークの森ケ嶺登山口があります。

ここからは天空の道コースになります。

この時期は落葉しているので、見晴らしの良い、天空の尾根道になってます。
目の前に森ケ嶺、稜線の先に高野御前山、水晶山と続いてます。

振り返ると、さきほどの額堂山の山容を眺めることができました。黄桜山は額堂山の向こうに隠れてしまって見えません。

08:32
3座目の森ケ嶺に到着〜。
天空の道だけに「天空の丘」なんですね。

ここも山頂にベンチがあり、景色を眺めながら休憩できそうですが、樹林に囲まれているので、落葉している今だけ、景色を楽しめます。

次の高野御前山へ向かいます。

08:55
4座目の高野御前山に到着〜。

09:11
すぐに5座目の水晶山に到着です。
立派な石柱に山名が刻まれてますが、珍しくベンチがないので休憩には向きませんね。

尾根道をしばらく歩いて、分岐点を左に進んで、里に下りていきます。

神社を抜けて、さらに下りていきます。

里に下りてきました。

目の前の山が次に登る愛宕山です。右端にある登山口へ向かって舗装路を歩きます。

里に下りずに、さきほどの尾根道をまっすぐ進んで行けば、山道のまま次の登山口に辿り着けましたね。ちょっと勿体ないコース取りになってしまいました。

まだ行程は3分の1ほどです。

次に続きます。
\(^o^)/