● 7/28 募集★リクエスト開催!ファーストサインと絵本の選び方@岡山市中区西川原 | OHANA★岡山 ベビーマッサージ教室&ベビースキンケア教室&おくるみタッチケア教室

OHANA★岡山 ベビーマッサージ教室&ベビースキンケア教室&おくるみタッチケア教室

岡山市(北区・中区・東区)でベビーマッサージをするなら、赤ちゃんのお肌のプロが教えるOHANAへどうぞ♪触れること、めいっぱい楽しみましょう!また自宅開業・起業したいママを育成&サポートする資格取得スクールもしてます。

皆さま、こんばんは。


岡山でベビーマッサージ教室と

赤ちゃんのスキンケア教室を

開催しているOHANAです。



皆さまから、

たくさんリクエスト申請をいただき、

レッスンの追加開催を

させていただくことになりました♪


リクエスト申請、

誠にありがとうございます!!



ベビーマッサージレッスンや

赤ちゃんのスキンケアレッスンは

触れ合う。コミュニケーションですが、


今回レッスンを開催するのは

『ファーストサインと絵本の選び方』です。

関わり合う。コミュニケーションです。



目を見る。というコミュニケーションから

手を使い、表情を活かし、

もっともっとコミュニケーション!


日常生活に+αで使える

生活サインを中心にお伝えします。



レッスンでは

★コミュニケーションとは?

★サイン育児のいいところ

★サインの上手な見せ方&伝え方

★赤ちゃんが見せてくれるサイン

など、お伝えする予定です。


サイン育児あるあるも、たーくさん!


そして

絵本の選び方もお伝えします。

★おススメなサイズや質感

★絵本の読み聞かせ方

★おススメの絵本

など、こちらは奥が深い内容です。



レッスンの詳細は下記をご確認くださいね。

ご予約お待ちしております!




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

↓ ファーストサイン教室の詳細です ↓


開催日  : 2017年7月28日(金)
開催時間 : 10:00 ~ 11:45 (受付10:00ヨリ)
対象月齢 : 生後2ヶ月から~
開催場所 : 岡山市中区西川原255

        おかやま西川原プラザ  2F
参加費用 : 1500円
申込締切 : 開催日の3日前、21:00まで
定員 : 10組のママ&赤ちゃん&キッズ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

↓ コチラもご確認をお願いいたします ↓


開催場所のおかやま西川原プラザ
駐車場がたくさんございます。
お教室にご参加される方は駐車料は無料!
またJR西川原就実駅より徒歩2分で
すごくアクセスしやすい場所になっております
エレベーターもございますので、
ベビーカーでお越しの方もご安心ください


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

     ↓ ご予約について ↓

ご予約専用フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S5323509/

こちらが一番カンタンかもしれません!

または

下記番号までご連絡ください!どちらでもOKです
  代表 086-952-3068 (9:00~18:00)
  直通 070-5056-5087 (9:.00~20:00)


メールは24時間受け付けています。いつでもどうぞ。
   ohana_rta@willcom.com

返信は10:00~21:00の間にさせていただいてます❤

ご了承くださいませ。


ご予約の流れ、まとめております。
【ご予約の流れ】  ←ご確認くださいませ。

定員は10組のママの赤ちゃんです。
ご検討中の方はお早めにご予約くださいませ。

お問い合わせ・ご質問など
ございましたら、お気軽にどうぞ♪

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
      

たくさんのママと赤ちゃん、キッズに
  たくさんの幸せと笑顔が届きますように♪


皆さまにお会い出来るのを
楽しみにしております!!!



+++++++++++++++++++++++++++

#ベビーマッサージ 岡山 #ベビーマッサージ 資格 岡山 

岡山市 ベビーマッサージとベビースキンケアのお教室

OHANA 

★ 070-5056-5087 直通

★ 086-952-3068 代表

★所在地: 岡山市東区瀬戸町瀬戸  代表 青山由香里
★お教室: 岡山市中区西川原(JR西川原駅より徒歩1分)

★赤ちゃんのお肌のプロがお伝えするベビーマッサージ教室


ご予約の流れ  / ホームページ  / 初級講座のご案内  / 初級講座開催日程

ブログに載せているお写真について

+++++++++++++++++++++++++++