夏が終わり、日ごと寒さが増している気がする今日この頃ですが皆様どうお過ごしでしょうか?
1学期最後の読み聞かせは警報で休校になったため中止になってしまいとても残念でしたショボーン

さて、今回の読み聞かせなんですが広報活動をかねて低学年に対しては参観の後、保護者の方にも子供たちと一緒に聞いて貰いました。少しでも興味を持って貰えたら…と思います。
ちなみに高学年への読み聞かせは、いつも通りの第2水曜日の朝に行っております。

1ー1クローバーるすばん
           クローバー月のみはりばん
1ー2クローバーカッパもやっぱりキュウリでしょ?
1ー3クローバーくまくんと月
            クローバーうえきばちです

2ー1クローバートマトさん
2ー2クローバーにじいろのさかな
            クローバーうみのそこのぼうけん
2ー3クローバーてんごくとじごくのはなし
            クローバーパパ、お月さまとって!

3ー1クローバーたぬきのおつきみ
3ー2クローバー木の葉つかいはどこいった?

4ー1クローバーおねしょのかみさま
            クローバーうんちしたのはだれよ!
4ー2クローバーさくらいろのりゅう

5ー1クローバーともだち
5ー2クローバーセロ弾きのゴーシュ

6ー1クローバーおもいのたけ
6ー2クローバーあくび指南「落語のおはなし」

以上となります。
9月と言うことで『月』に触れた作品が多かったようです。
たまにはのんびりと月を眺めるのもいいかもしれませんね。