今回の最終目的地
秋田県の乳頭温泉へ♨️
朝一の新幹線に乗ろうと秋田駅へ行くと、
なんやら改札口にたくさんの
テレビクルーが。
雪の影響で運転見合わせ😓
焦る。予定が狂う~。
運転再開は3時間後😓
言ってても仕方ない。
1日早いけど、年越しそばでも
食べとこうかと。
駅中にあるお店
ぎばさそば。
ぎばさとは、ネバネバの海藻らしいです。
そばだけでは時間が潰せる訳ないので、
チェックアウトしたばかりのホテルへ。
快く部屋に入れてくれました。
なんとか、10時過ぎの新幹線が動き出しました。
田沢湖駅で降りて、
ローカルバスに乗り換えます。
走ること50分。
着きました。
なかなかの山奥です。
乳頭温泉郷。
なかなかの雪国です。
バス停が半分埋もれてます。
10ヶ所くらいある温泉の中で、
まずは蟹場温泉へ
念願の乳頭温泉を堪能し、
盛岡まで戻ってきて、今夜はこの地で一泊。
早速。
こういうの好きなおやじです。
次の日、仙台からレンタカーで、
陸前高田へ。
奇跡の一本松を見に来ました。
東日本大震災の津波で唯一残った1本の松。
三陸海岸をドライブして、
夜遅い飛行機で帰りました。
2泊3日でサラッと
宮城→秋田→岩手を巡りました。
しくよろどうぞっ!