今日は名古屋方面まで足をのばして展示場巡りをしてきました( ´艸`)


たくさんいったので、しばらくこのシリーズが続きますあせる

さすがに疲れました(笑)


神宮東第二展示場ですラブラブ
ひなたボッコ~住友林業MyForest~


ここは床にクリア栗が使われていて、


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

今、家の床材の候補に入っているので、うちの空間の魔術師にも勧められ、来てみることにしました音譜

栗を使っている展示場があまりないらしく、この展示場にいるお姉さんも滋賀県から来られた方もいますよって言ってました(((゜д゜;)))


↓吹き抜けの上から見たクリア栗ひらめき電球
ひなたボッコ~住友林業MyForest~

全体的に黄色っぽく・・・・・

木目がハッキリしていました( ・(ェ)・)


↓キッチンとダイニング
ひなたボッコ~住友林業MyForest~


↓リビング


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

↓トイレ
ひなたボッコ~住友林業MyForest~

↓2階に洗面とお風呂
ひなたボッコ~住友林業MyForest~


↓寝室
ひなたボッコ~住友林業MyForest~


↓寝室は墨栗でした


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

すみません・・・・。(´д`lll)


床バッカリ気にしてたので、設備の話とかしっかり聞いてなくて・・・・

大したレポできません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


栗は本当に木目がハッキリしていて、設計士サン曰く、和風にとっても合う床材みたいです(≡^∇^≡)音譜

ここの展示場はリアルサイズで、入ってるモノもクレストの物が多かったし、そうゆう点では参考になる展示場でしたドキドキ

やっぱり、南北や東西に窓が両方にあると素敵ですねw


特に展示場はそうやって、作ってある所が多くて、とても明るく、開放的に見えますべーっだ!

羨ましい・・・・


最近家つくり迷子の柴イヌに今日も清き1票をよろしくお願いいたします(*v.v)。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村