以前紹介しました雑貨達を見た旦那サンがお店でトレーを使いたいビックリマークって言ったものですから・・・・


またまた意味もなく購入してしまいましたヘ(゚∀゚*)ノウヒャヒャ


一応またリンク貼っておきます→アジア工房 サン音譜

アジア工房サンからバイト代欲しいくらいだわw(笑)


まずは旦那サンのお店で使うモノ↓


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

って全部映ってるな・・・・・

左側に置いてあるお花の形のトレー合格

これもローズウッドで作られているそうです( ´艸`)

無垢の木を彫って作っているらしく、2個買ったのですが、それぞれ彫り方が違っていて、さすがアジアンだと思いましたw

気になるお値段→→→520円ナリラブラブ!


そして右側に映っているモノ↓


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

ロンタル椰子で編まれた小物入れ(●´ω`●)

コットンや綿棒を入れて、洗面台に置きたいと思っていますラブラブ

気になるお値段→→→360円ナリラブラブ!


そしてさっきから下にひいてある布は、ランチョンマットです(*゚ー゚*)

ヤシの葉の芯と麻でできてるそうですw

新居では、ランチョンマットとしてはもちろんのこと、アジアン雑貨の下にひいたり、トースターの埃よけのために上から被せておこうかと企んでますにひひ

カラーも色々ありました(・∀・)音譜


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

お店の写真ですがひらめき電球このマグ!!イッタラっぽくないですか!?

意外に北欧とアジアン合うんだなあwって勝手に思った瞬間でした(笑)


気になるお値段→→→210円ナリラブラブ!


続きまして↓


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

ティッシュカバードキドキ

裏側は安っぽい作りでしたが、見た目はメッチャかわいかったです(≡^∇^≡)

ウォーターヒヤシンスでできてるみたいですw

気になるお値段→→→680円ナリラブラブ!


あとテーブルランナーも買いましたが、まだそのまま袋の中で眠らせてありますひらめき電球

ウォルナット系のダイニングテーブルと合うといいな(。>0<。)


さてさて、懲りずにアジアンシリーズにしましたが・・・・・・

興味がなかった方も少しはアジアンもいいかもって思って頂けたら嬉しいですニコニコラブラブ


ブログ村、住林カテアジアン大使『柴イヌ』(`(エ)´)ノハイ


(本当に勝手に調子にのってすみません(TωT))


アジアン同志募集中!


こんな痛い私に今日も清き1票をお願いします(*v.v)。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村



一戸建て ブログランキングへ