栄養障害が引き起こす現代の問題とは?!アメリカの上院栄養問題特別委員会のレポートによる... | 小熊滋の部屋

小熊滋の部屋

美容の中でも色彩を使った幸福論。そんな楽しみや書評を書いていきたいと思います。
人間力や育成を自分なりに書いてます。

この投稿をInstagramで見る

栄養障害が引き起こす現代の問題とは?! アメリカの上院栄養問題特別委員会のレポートによると、精神病やさまざまな脳障害、青少年の凶暴化、糖尿病、胆石、癌、痔、動脈硬化、低血糖症などは、全て栄養障害によって起こると言われています。 このうち低血糖症というのが現代病としてはとても身近にあるのではないか?と考えます。 心が空白になる、頭が混乱しやすい、忘れっぽくなる、集中力がなくなる、劣等感に悩む、感情的になりやすい、忍耐力がない、苛立つ、いつも緊張感がある、落ち着いた気持ちなれない、自殺したくなる、意味のない恐怖感に囚われる、などの精神的症状。 目が霞む、物が二重に見える、日光が眩しい、急に立ち上がると立ちくらみがする、よく眠れない、寝汗を掻く、夜中に目が覚める、猛烈な食欲を感じる、手に汗を掻く、心臓の鼓動が早くなる、筋肉がひきつるなどの肉体的症状。 これらはふだん誰でも一つや二つは経験する、病気とは言えない病気の症状です。 これらの原因はみな、精白された砂糖や小麦、加工食品の取りすぎによるものだと言われています。 つまり ビタミンやミネラルなど、微量栄養素の不足している食品、「血」にならない食品によってさまざまな症状が起きるという事。 血にならないという事は白髪や薄毛も関係してくるのですが、この栄養素の乱れが社会問題にも発展してきているという事がとても大事になります。 また食生活とは関係なさそうな校内暴力や家庭内暴力、自閉症なども食事を変えることによって容易に改善できるということです。 食事によって様々な事が改善できるという事を知って頂ければ幸いです。 今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。この文章が皆さんの何かのお役に立てればと思います。 #snips #美容師 #美容室 #小熊滋 #白髪 #hairsalon #hairartist #whitehair #shigeruoguma #haircolor #ゼロタッチカラー#ゼロタッチコーム#フェイスフレーム #ツヤ髪 #キラ肌 簡単に音声から学べる音声ブログ ☆10分で学べる音声ブログ ☆聞き流すだけで白髪や薄毛の事が理解できる standfmというアプリから視聴できます。 カラー専門美容師による白髪の悩み解決チャンネル on stand.fm https://stand.fm/channels/5e71a9c881d4e84e1f44756d #standfm にて音声ブログとして配信しておりますのでお暇な時にどうぞ。 一般の方からも分かりやすいとのお言葉を頂いております。 こちらのテーマ回は 栄養障害が引き起こす現代の問題とは?! https://stand.fm/episodes/5f2f21550ae6b04e1522717f こちらになります。

shigeru oguma(@snips_ogu_zerotouch)がシェアした投稿 -