食品の大量廃棄については恵方巻きに限らず土用のウナギでもそうだし、そもそも日々の何のイベントでも無い日でも行われている。なのでフードシステムそのもの問題かもしれませんね

 

フードバンクみたいなものも未整備だし店舗も人にやるのではなく捨てることを選んでいる。


小売店は基本、完売出来る量で揃えるべき
沢山用意して、確実に欲しいものが買えるようにすべき
消費や生産の減少は経済に悪影響。沢山作るべき。
2月3日固定で食べる風習を見直しても良いのでは?

 

雄琴メンズスパHG