今日は大学の卒業式でした👩‍🎓

といっても卒業式が行われる東京キャンパスには行かず、自宅でライブ配信を視聴していました。

🌸2019年春に入学し、半年遅れの卒業です。

入学してから4年半の間には、今住んでいるマンションへの引っ越しや事務所の移籍、そして途中でコロナ禍に突入(移籍直後はコロナ禍真っ只中)

という状況でしたが、幸い大学は通信制の為“ステイホーム”といわれる時期は、ひたすら自宅で大学の講義を進めていました。


通信大学は【孤独との戦い】なんて言われていますが、SNSのおかげで入学前から同じ大学の仲間と交流があり、困ったり悩んだ時には随分助けられました✨

とはいえ、ほとんど自宅で学習するのでサボろうと思えばどれだけでもサボる事ができ、誰も注意はしてくれません…。

『自分の意思を強く持たないと永遠に卒業は出来ない』と大学生活3年目あたりで気付き(気付くの遅すぎですが💦)結果的に半年遅れの卒業となりました👩‍🎓

仕事や家事、手話の勉強をしながら毎日コツコツ大学の勉強をやり続ける事が時には苦痛で、何もかも投げ出したくなる時もありましたが・・・

諦めなくて本当に良かったです❣




卒業式の前夜、手話ボランティアのあと家族がお祝いしてくれました🎂




4年半かけて学んだ福祉学の知識を活かせるようにしていきたいです☘





-------------------------------------------------------------------------
【追記】
2023年9月22日金曜日
PDFファイルですが、卒業証書が届きました🎓




ありがとうございました❣