大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 

 

新しい1年のはじまり♪

白い倍音の魔法使いの年(2023年7月26日~2024年7月25日)

 

 

作家のアオイトンボさんご提供のお写真
京都の貴船神社の御神木・桂の木だそうです。

今年のシンボルになりそうな美しい写真です♪

 

 

    

8月2日の夜に告知します虹

クローバー13の月の暦の新しい年スタート!スペシャルメニュー

宝石白水星逆行ヒプノと占星術

 



13の月の暦では、

 

7月26日から新しい年・新しい月がはじまりました。

 

KIN174 白い倍音の魔法使い

 

●倍音の=輝き、力を与える、命じる

■白い魔法使い=永遠、魅惑する、受容性

 

 

1年間は

2023年7月26日~2024年7月25日にあたります。

(7月25日は“時間をはずした日”です)

 

最初の1か月は2023年7月26日~8月22日です

 
 

*

 

毎日暑いですね。昨年の記事を見たところ、

 

 

“東京・神奈川はあいにくの雨のスタートに。

かなり降りましたね。”

 

とありましたが、今年の最初の日 7月26日は…

 

とにかく暑かったですねあせる

 

みなさまには、どんな1日でしたでしょうか照れキラキラ

 

また、なにもこの日だけが特別ではありませんから

 

(暑くてほんと大変ですけれど)

 

この新しい時間を意識して過ごしてみてくださいね。

 

*

 

 

この白い魔法使いのマークがはじまりだった年は

前回は2019年でした。11月末には新型コロナの存在が中国で顕在化され

2020年1月後半から4月にかけて、あっと今に変化していきました。

(ここには占星術の中でも印象的な惑星の配置があったわけですが)

 

4年ごとにこのマークが変わるのですが

 

赤 → 白 → 青 → 黄

創始→ 洗練→ 変容→ 熟成

 

2019年も2023年も、“洗練”のエネルギーになります。

 

 

洗練

 

[名](スル)《物を洗い、または練ってよくする意から》
1 詩歌・文章の表現を推敲して、よりよいものにすること。
「―を極めた文体」

2 人柄や趣味などを、あかぬけのした優雅・高尚なものにすること。
「―された着こなし」

 

仕上げることを意識するのだけれど

 

 

“物を洗い、または練ってよくする”

 

 

を、意識する1年となります。それを踏まえて、

 

本当に変容していく変容させていくのは

2024年7月26日から

 

変容を仕上げていく動きが熟成で

2025年7月26日から

 

ということになります。

 

もちろん、きっかりこの日からということではなくて

 

グラデーションで起きていきますよね。

 

それでも、占星術においてもですが、どなたにとっても

 

2025年は大きな変容を遂げる年となりそうです。

 

いまから意図していきましょう。

 

未来にだけフォーカスするということではなくて

 

今を大切に丁寧に生きることで

 

未来が創造され続けるということだと感じています。

 

だから、いろいろなことがあっても、

 

いろいろなニュースや情報が流れる中でも

 

悲観だけにフォーカスすることなく

 

心を常にリフレッシュさせて

 

ポジティブな未来を創造できるのは

 

まずは自分自身なのだということを意識していきたいですね。

 

 

 

 

13の月の暦では、毎年1週間の始まりの曜日が違ったりします。

 

今年は水曜日スタート!

 

週の始まりが水曜日のようになっているような

カレンダーになりますので、

最初は使いにくいと感じる方が多いのですが

 

固定観念から日々日々解放してくれるような

 

ねじがぎゅぎゅっと締める方向に動いていたのが

 

緩める方向に動いて楽にしてくれるような

 

そんなツールです。最初は大変ですが、

 

くじけず使ってほしいです~何曜日が最初でも何も問題ない

 

ブルーマンデーもエキサイトフライデーもない

 

毎日が大切な1日となるそんなカレンダーです。

 

使ってみてくださいね~

 

自分自身の時間を取り戻す!

 

 

 

 

 

 

13の月の暦について、昨年書きなおしたものです♪

 

決められた時間の枠にとどまらない、自分自身の時間を意識しましょう。

 

また書きますね。

 

 

すていぽじてぃぶお願い星 

 

 

お申込み・お問い合わせお待ちしております。

 

星

 

人生の目的について占星術でみていきます。

基本のメニューです。

その他、何かありましたらご相談・お問い合わせください。
 
星
 
ogiroom~心身体症状緩和研究室~